8/3は町内の金比羅まつり(盆踊り大会とお寺のお参りなど、よくいう夏祭り)があります。
そこで毎年子供会が主体になって輪投げと風船釣りをやるんです。
その景品を昨晩百均のダイソーへ買いに行きました。
町が出してくれる予算は一万三千円。子供の数×輪投げ3回に余分沢山で100個以上、かご3個山盛り買いました。
百均でこんなに買ったのは初めて。
玩具だけでなく文具、菓子、雑貨…。子供のママが喜ぶような洗濯バサミやキッチン用具も買っちゃいました。
保育園児から小学校高学年までの好みを考えて景品を選ぶのは結構大変でした。
でも楽しかったです。自分の金じゃないからかな(笑)。
女は買い物好きですから。こういう役目は面白いですよね。

そこで毎年子供会が主体になって輪投げと風船釣りをやるんです。
その景品を昨晩百均のダイソーへ買いに行きました。
町が出してくれる予算は一万三千円。子供の数×輪投げ3回に余分沢山で100個以上、かご3個山盛り買いました。
百均でこんなに買ったのは初めて。
玩具だけでなく文具、菓子、雑貨…。子供のママが喜ぶような洗濯バサミやキッチン用具も買っちゃいました。
保育園児から小学校高学年までの好みを考えて景品を選ぶのは結構大変でした。
でも楽しかったです。自分の金じゃないからかな(笑)。
女は買い物好きですから。こういう役目は面白いですよね。
