昨日もっちゃんさんが牡丹餅を作ったと書いて見えて、早速私もマネして作りました。
もち米を炊くのが面倒だったので、昨夜の残りご飯に片栗粉をまぜてつぶして 、アンパン作ろうと買ってあった市販の粒あんでくるんだ簡単ぼたもち。
ぼたもちとおはぎは同じ物なんですよね。
食べる季節によって言い方がちがうだけで。
ぼたもちは春だから「牡丹餅」
おはぎは秋の「お萩」
なるほど、漢字で書けばよくわかります。
でもなんかボタっとした形してるからぼたもちって言うんだろうと思っている人はきっと多いでしょうよ。私もそう思っていました(笑)
![ぼたもちの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ba/0aad977ebd822c2bcc3c3b0f514eeb6c.jpg)
もち米を炊くのが面倒だったので、昨夜の残りご飯に片栗粉をまぜてつぶして 、アンパン作ろうと買ってあった市販の粒あんでくるんだ簡単ぼたもち。
ぼたもちとおはぎは同じ物なんですよね。
食べる季節によって言い方がちがうだけで。
ぼたもちは春だから「牡丹餅」
おはぎは秋の「お萩」
なるほど、漢字で書けばよくわかります。
でもなんかボタっとした形してるからぼたもちって言うんだろうと思っている人はきっと多いでしょうよ。私もそう思っていました(笑)
![ぼたもちの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ba/0aad977ebd822c2bcc3c3b0f514eeb6c.jpg)