長男次男が春休みに入り、3月いっぱいまでうちにいます。アルバイトしろ~!と言いましたが、年末の門松手伝いの報酬プラスお年玉で懐ろが温かいらしく 2人とも「うちの仕事手伝うわ。」だと。今はそれほど忙しく無いんだけど。それでも部屋でパソコンばっかりやって引きこもるのだけは避けたいので、憩いの農園の搬入や雑用を押し付けようと思っています。昨日も庭木戸を1枚だけ農園に持って行かせました。ガソリン代のが高いかも。
今私はイチゴ農家さんの注文の細い竹串を作っています。
2.3年前はとてもお金を頂ける代物ではなかったですが、だんだんとナタで割るコツを覚え、まずまず揃った串が割れるようになりました。
今朝冷蔵庫の奥から傷んだりんごを3個発見。母がよくりんごを買うのですが、買って満足して食べずに腐るパターンが多いんです。
捨てちゃおうかと思いましたが、食べられるとこだけ切ってケーキを作ることにしました。
りんごを砂糖とレモン汁で煮てから 小麦粉の生地の上に並べて焼きました。生地の中にも刻んだりんごが入っています。
スイーツ男子の長男から合格いただきました(笑)。



今私はイチゴ農家さんの注文の細い竹串を作っています。
2.3年前はとてもお金を頂ける代物ではなかったですが、だんだんとナタで割るコツを覚え、まずまず揃った串が割れるようになりました。
今朝冷蔵庫の奥から傷んだりんごを3個発見。母がよくりんごを買うのですが、買って満足して食べずに腐るパターンが多いんです。
捨てちゃおうかと思いましたが、食べられるとこだけ切ってケーキを作ることにしました。
りんごを砂糖とレモン汁で煮てから 小麦粉の生地の上に並べて焼きました。生地の中にも刻んだりんごが入っています。
スイーツ男子の長男から合格いただきました(笑)。


