門松作りが佳境に入っています。
昨日は引き取りの第1ピークで、43対の門松がお嫁に行きました。2回目のピークは24日。31日のラストまでで、今の所315対の注文が入っています。まだまだ増えそうなので、最終的には350対近く行くかな。
下は40cmのミニから上は4mまで。一番出るのは1.5m物です。
2.1mの門松

1.8m物

1.5m物

1.2m、90cm物は黒縄で。母が柄杓や車止めなどの細工物の注文で忙しく、今年は私1人で縛っています。

鉢巻のハカマ

朝起きたら手が痺れてます。手は傷だらけ。硬く緩まない様に縛るので、黒縄で手が擦れるんです。絆創膏は欠かせません。

あと1週間、頑張って作りますね。
昨日は引き取りの第1ピークで、43対の門松がお嫁に行きました。2回目のピークは24日。31日のラストまでで、今の所315対の注文が入っています。まだまだ増えそうなので、最終的には350対近く行くかな。
下は40cmのミニから上は4mまで。一番出るのは1.5m物です。
2.1mの門松

1.8m物

1.5m物

1.2m、90cm物は黒縄で。母が柄杓や車止めなどの細工物の注文で忙しく、今年は私1人で縛っています。

鉢巻のハカマ

朝起きたら手が痺れてます。手は傷だらけ。硬く緩まない様に縛るので、黒縄で手が擦れるんです。絆創膏は欠かせません。

あと1週間、頑張って作りますね。