たいぴろのきままDiary

四兄弟と家事と仕事と趣味と...たいぴろ家は今日もてんやわんやです。

七草粥と鉄塔観音?

2023年01月07日 | 料理
昨日、次男の部屋のエアコンが壊れてしまい急遽エディオンに。今のエアコンは2005年製、いい加減寿命ですわ。ダイキンのごくごく標準モデルにしました。結局年始から余分な出費。

その帰りの事です。うちの工場の近くの大きな鉄塔にシートが被っている。
一瞬巨大観音様かと思いました。


丁度上部の線のところが観音様の宝冠に見えません?次男は「仏像というよりハリーポッターのディメンダーみたい。」と言いましたが。

車を止めて写メをパチパチ。この写真に写ってる馬は「吉良の赤馬」がモデル。吉良上野介さんが乗っていた馬。

もし、うちの近くにこんな風な巨大な観音様があったら良いのになあーとダンナに見せたら、「いやいや、淡路島や加賀の廃墟仏の様になったらやばい事だぞ。」だってさ。
まあ、確かにちゃんとしたお寺が(牛久大仏みたいに)管理しなきゃダメですよね。

期間限定の鉄塔観音様。2、3日の降臨かしら。

さて、今晩は七草粥。家族みんな大好きです。七草セット2つに大根や蕪を足しました。愛知県産より岐阜県産の方が安かった。

お正月休み、食べ過ぎて胃がおかしい。そんな時は優しいお粥ですね。
とは言え茶碗3杯4杯おかわりする息子達は胃が丈夫だなぁ。




コメント (29)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする