昨日は我が家のある市の市長選、市会議員選でした。
市会議員選挙は定員30人に対し40人が立候補、激戦でした。
実兄、残念ながら落選でした。まあ、そうだろうなと思っていましたわ。
田舎の市です、市会議員はそれぞれの地区の代表の面があり、地区の応援をどれだけ取り付けるかで勝敗が決まります。現職達はみんな堅固な応援団がつき、おじいさんおばあさんまでがハチマキ巻いて拳を突き上げます。兄は圧倒的に人力が足りなかった。小さな町で票田も少なく劣勢は一目瞭然でした。
まあ、良い経験になったでしょう。この経験をこれからの人生に生かしてほしいです・・って妹が言うか?
私も地区の道がよく覚えられたし、選挙のやり方が学べたし、まあお手伝いして損にはならなかったかな。
昨日はダンナと買い物に行き、久しぶりにスガキヤでランチ。私は冷やしラーメンを食べました。一般的には冷やし中華の事です。
冷やし中華は外で食べる事はほぼなく、家で作る事も季節に1.2回です。久しぶり(今年初)に食べたら美味しかった。私はマヨネーズをかける方ですが、ダンナは「げっ、よくマヨネーズかけて食えるなぁ。」と顔をしかめてましたよ。美味しいよ〜冷やし中華にマヨネーズ!
さあ、今日はダンナと長男が豊田の山から竹の枝穂を持って来ます。リハビリがてら義父にも手伝ってもらって垣根に使えるように整竹作業をします。
今週からは普段の生活に戻りやれやれです。双子の大学も今日から対面授業開始かと思ったら、来週からだと。まだ今週いっぱい昼ごはんがいるのかぁ・・。
こんにちは!
お身内の選挙、、大変だったろうなあと思います。お疲れさま。
スガキヤ(寿がきや)~名古屋にいる頃よく食べましたよ。
懐かしい~。
選挙応援、お疲れ様でした。
暑いから冷やし中華が良いですね♪ウチも今夜は冷やし中華にしようかしら?
マヨネーズはかけた事がないですが、合うかもしれないですね。
やってみようかと思います。
双子ちゃん、まだ大学リモートなんですね、でももうすぐ対面との事、一日も早く普通の学生生活が送れますように。
義父さんの件も頑張って下さい。
土曜日も雨の中
交差点に立ってらっしゃる方々を目にしました。
冷やし中華は、子供の頃は
マヨネーズなしで食べていたと思うのですが
今はマヨネーズあったほうが美味しいなあと思います。
たいぴろさん お疲れ様でした🤗
なかなか経験できることではありませんね❗
この経験を人生に生かして下さいって 関係のない私が言うなってね アハ😂
冷やし中華にマヨネーズは 必須でーす😋🍴💕
人生に無駄な経験なんて一つもありませんよね。
我が家の孫は来週から隔週で対面授業だそうです。
男の子は食べる量も違うでしょうからまだお昼の準備が大変ですね。
冷やし中華にはからしじゃないのですか?
マヨネーズ初めて知りました。
選挙応援お疲れ様でした。
冷やし中華、私も夏場1.2回食べる程度ですが
地域で違うのか,マヨネーズは初耳です。
次回食べる時は私もマヨネーズで試してみたいです(*´꒳`*)
参加しました、候補は5期20年議員を務め、6期目に
同郷で立候補者が出たので、郷中で分け合い、身を引きましたが未練があったようでした。
選挙、お疲れさまでした。
あとは供託金が…となりますが、それはお兄さま自身の問題になるのかと思います。
無事に選挙を走り切ったようですので、結果は残念でもやり切った感はあるのでは?
何よりもお身内は、少し骨休めをしてくださいませ。
今から頑張って
来季当選しましょう