たいぴろのきままDiary

四兄弟と家事と仕事と趣味と...たいぴろ家は今日もてんやわんやです。

愚痴を聞きに

2023年05月21日 | ノンカテゴリ
皆さんの応援のおかげか強い抗生剤のおかげか、歯の状態が少し良くなってきました。まだ痛みが無くなったわけでは無いですが、ジンジンする感じが薄れてきた。3日飲むと一週間効くという薬。このまま良くなりたいなあ。

さて、今日はバタバタした一日でした。
先週ダンナと息子で施工した垣根の写真を撮りに。
市内のお寺、願成寺。

このお寺の庭の周りをぐるりと囲む四目垣。

なんか、立て続けにお寺や神社の垣根施工の話が来て、家に帰ると買い物がてらダンナと市内の神社の竹垣の見積もりに行きました。

神社仏閣の垣根施工は決まるまでに時間がかかる場合が多いんです。何故ならお金は檀家さんや町内会から出すから。寄り合いで予算が出るかどうかです。

神社の見積もり後にスーパーに買い物。ダンナが一緒だと余分な物いっぱい買わされるのでちょっとイヤ(苦笑)。今日もコーヒー豆に玉ねぎスープ、ブルガリアヨーグルトで良いものを〇〇高原生乳100%ヨーグルトなんていう高いのカゴに突っ込むし。
大戸屋でランチ食べて帰宅。

昼からは先週退院した実家に会いに実家へ。
遅い母の日のプレゼント?に紫陽花とケーキを持って。

脚を骨折して2ヶ月入院した母、脚はもう大丈夫でしたが、前も書いたように物忘れが進んだ。私が先週病院に行きテレビ電話で話した事もイマイチ覚えて無い感じ。病室に忘れ物をした。でも何を忘れたかを思い出せないという話をぐるぐると5,6回回し。
30分くらい話を聞いてから帰ろうとすると,兄夫婦から呼び止められ、別屋で愚痴を聞いてあげました・・笑。

母は兄夫婦の愚痴を言いまくり、兄夫婦は母の愚痴を吐きまくる。まあどうみても兄夫婦が大変なのはわかります。母は昔から行動的でじっとしてられない性格。長い事教師をしてたせいか責任感が強く自分はまだ何でもできる、自分がやらないとという気持ちが今だに強いんです。動ける認知症ほど大変な物は無いと友人に言われましたわ。

私もこちらの家がありますから、なんとか上手くやって下さいと兄夫婦に頼むしか無いです。

帰り際に兄から梅を沢山もらいました。実家には梅の木が2本あり今年は豊作。
梅干しや梅酒を仕込んでもうちの家族は食べないので、梅シロップを作ります。これならソーダや水で薄めて飲めるから。


実家に行く前に三男がバイトしているセブンイレブンの前を通ると、部活帰りの中学生の団体が20人以上ゾロゾロ入って行くのが見えました。こりゃ息子も忙しいだろうなぁと笑えてきました。

夕方帰って来た三男に聞くと「あいつら、弁当とアイスを買いまくってったわ。それも弁当温めばっかりでめんどくさかったー。」と苦笑い。
うちの息子、「いらっしゃいませー。」「ありがとうございましたー。」の声がデカいんです。コンビニよりも魚屋の方が向いてるくらい。しかし、今日は大量の中学生の襲来でさすがに挨拶する気が無くなったわと。

実家で愚痴を聞いてうんざり?してた所に三男の話を聞いて爆笑しました。





コメント (24)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 薬で散らせ・・無理じゃない? | トップ | 歯医者終了。 »
最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (saopen)
2023-05-21 21:27:35
歯の痛み、治まってよかったですね。かなり強力な抗生剤なんですね!

ご実家のお母様のお見舞いお疲れ様です。高齢になれば誰でも問題はでてきますよねー。とはいえ元気な認知症は、家族も大変です💦

頭も身体も同じように弱っていくのが理想的でしょうかね( ´Д`)=3
返信する
Unknown (小松音楽教室 さえ)
2023-05-21 21:31:13
こんばんは🌙
歯の痛みが少しいい感じになって来たので良かったです。
このまま治ってくれるといいですね。
お大事になさってくださいね💐

息子さんのセブンでのお話。
中学生がたくさん。嬉しいような悲しいようなですね。きっと忙しかったでしょう。
あはは😆お弁当を温めてばかりでしたか。
あるあるですね。
お疲れ様でした🍹
返信する
Unknown (力丸ママ)
2023-05-21 21:46:13
歯の痛み良くなってきて良かったですね。
3日飲むと1週間効くお薬ってジスロマックですね。
私も扁桃腺炎で飲んだ事あります。本当に良くなるんですよね
竹の垣根を見る度に安らぎをいただいています
孫もローソンでのバイト頑張って先月9万円だったって言うから勉強は大丈夫なのですよねと一寸釘を刺しました。
返信する
 (カニさん)
2023-05-21 22:02:42
歯の痛み良くなってきて良かったですね
昔自分も妻と買い物は嫌がられました
好きで高いものをかごに入れますからね
値段は気にしませんから~
返信する
愚痴を聞きに (諦念おじさん)
2023-05-21 22:45:09
実家で母の日の親孝行ですか。娘さんとしては、お世話をする方、される方、
両方から話しを聞かないといけませんね。
お疲れさま・・。
返信する
Unknown (一年生)
2023-05-21 23:41:56
こんばんは

歯茎は回復傾向とのこと良かったですね~

自分はまだ小康状態かな?

まあ何もしなければそんなに痛くないのでたいぴろさんよりましかも?

来週の水曜日がクリーニングの日なのでこのままじゃなんか言われそう、今は3か月に1回ですが

また期間短くなるのは嫌だな~

今日は愚痴を聞いてあげる日だったようですね~(笑)
返信する
Unknown (浜松屋飲兵衛)
2023-05-22 09:56:35
たいぴろさん~お早うございます。

歯の症状が少し良くなってきたようで良かったですね。

我が家も買い物に飲兵衛が付いて行くのを嫌がります。
やっぱり自分の好きなものを買うせいでしょうね。
でも女房殿一人では、何度頼んでも忘れたって言って
絶対買ってくれないんです。
それで嫌がるのを承知で・・・
もうトホホホなんだから。
返信する
Unknown (たいぴろ)
2023-05-22 11:00:38
さおぺんさん こんにちは
みんな平等に歳をとりますから何かと問題が出てくるのは当たり前ですね。要はどの程度の問題が出るのか。
ボケずに穏やかで他人に迷惑かけずに天寿を全うする人の方が少ないかも。
返信する
Unknown (たいぴろ)
2023-05-22 11:03:04
さえ先生 こんにちは
ありがとうございます。夜はまだロキソニンを飲まないと歯がうずいて眠れませんが、以前に比べるとかなり収まってきました。
あはは、三男の話を聞いて和みました。基本コンビニは店員さんが2人なので、中学生の襲来にアタフタしたそうですよ。
返信する
Unknown (たいぴろ)
2023-05-22 11:06:18
力丸ママさん こんにちは
やはり効き目が強いので先生もなかなか出してくれないけど、それだけの効果はありますね。
お孫さん、9万はガッツリとシフトに入ってますねー。うちの息子は週2で1回が4〜5時間なので月3万くらいかな。
返信する

コメントを投稿