たいぴろのきままDiary

四兄弟と家事と仕事と趣味と...たいぴろ家は今日もてんやわんやです。

マイクさん安らかに

2015年03月17日 | 音楽
TOTOのベーシストだったマイク ポーカロが亡くなりました。
ALSという難病にかかり、数年前から闘病中で、彼の治療費を援助するために活動停止していた他のメンバーがまたツアーを再開したり。
私も去年の来日公演を見に行きました。
根治は難しい病気とは思いましたが、メンバーの心の拠り所になっていただろうに。


マイクがTOTOにいた頃がまさにバンドの黄金期。多分二回は生のライブを見てますが、ニコニコしながらベースを弾いてる姿を思い出します。

しかし、ポーカロ兄弟みんな早逝だなあ。
スティーブは長生きして欲しいです。

偶然、予約しておいたTOTOの9年ぶりの新譜が今日届きました。
マイクを思い出しながら聴きましょう。

マイクさん安らかにの画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めてのスーツ

2015年03月15日 | ノンカテゴリ
今日は次男とAOKIにスーツを見に行きました。
同じ様な親子がいっぱい。みんな入学式や入社式に合わせますから。
狙い目は長男の時と同じく土日午前限定の7点セット1万8000円。

でも うちの次男は太ももが太いんです。セットで指定されたスーツは上衣はぴったりでもズボンがみんなパンパン。それにやはりセットのは生地が薄くてなんかイマイチなんですよね。(長男はそれでokだったけど)
結局もう一つ上の2万8000円のセット(スーツ、ネクタイ、シャツ、革靴、ハンカチ、ベルト)にしました。

だけど裾上げ代や折り目加工代、腰回りの補強費などなど 色々加算されて、結局4万越え!
広告通りの値段で買えると思ったら大間違いでした。
まあスーツなんてこんなものかな。

ついでにヴェルサで双子の中学用の白の運動靴と次男の普段着とカバンも買い、食料品と自分の卒業式用のパンプスと・・。
今日は散財しましたわ。

初めてのスーツの画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不便だわ~

2015年03月14日 | ノンカテゴリ
昨日 竹割りの練習をしていたら、ナタで右手の親指の腹をグサッと切ってしまいました。
結構深くやっちゃって血が止まらず痛みがジンジン。
でも怪我に慣れてる我が家、「あーあ、やったなあ。」と驚く事なくダンナが包帯巻いてくれました。
今日は触らなければ痛くなくなり 包帯から絆創膏にしましたが、親指一本使えないだけでまあ不便。洗濯物干すにも箸やペンを持つにも不自由です。
子供の頃は左利きだったので、箸は左でも持てるのですが 他はもう左ではうまく出来ませんね~。

そんなこんなで、今日は息子達にお昼に食べるピザを作ってもらいました。ミニピザの皮を見つけたので、そこに具材をのせて焼くだけ。簡単で良いですよ。

不便だわ~の画像

不便だわ~の画像

不便だわ~の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らっきょう

2015年03月12日 | ノンカテゴリ
うちの母はらっきょう漬け、特にマックスバリューで売っているのが好きで、月に一度 岡崎にあるお寺にお参りに行きがてら岡崎のマックスバリューで何袋もまとめ買いして来ます。
でも母は買うとそれで満足して、冷蔵庫の中にたまってるんですけど。

昨日置き薬屋さんが「薬屋ですけどこんな商品どうですか?」と勧められたのが 京都のらっきょう漬け。醤油漬けと蜂蜜漬けのセットです。

カリカリ感がすごい。マックスバリューのに比べるとまだ新漬けっぽいというからっきょうの辛味がかなりありました。京都はこういうのを好むのかな?

母は・・・「いつものやつのがうまいねぇ。」だと。
やはり食べ慣れた味が良いようで。

らっきょうの画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BEEF!

2015年03月09日 | ノンカテゴリ
カタログギフトを頂いて 選んだ牛肉です。
息子の財布にしようか、両手鍋にしようか・・・
散々迷って結局肉!
鍋も財布も安いの買えばいいけど、高級牛肉は自分では買う気になれない。こういう時でなきゃ選べない!という変な理屈(笑)

今晩はこの近江牛ですきやきだ~!
肉争奪戦が繰り広げられる事必至です。

BEEF!の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする