今朝は色々と車で走り回りました。

28cmと深型のやつ。今のがコーティングが剥げて焦げ付きやすくなって来たので。最近ではスギ薬局かクリエイトでポイントでいただく事が多いです。

これは可愛いけど、特注の特大サイズのはまさにおっぱいですよ〜笑。中にはカスタードが入っています。柔らかくてぷにぷに。

外は灼熱で、35℃。冷たく冷やした水まんじゅうとおっぱい饅頭でクールダウンです。
まずは西尾市憩いの農園に開店前に行き検品(あまり売れてなーい。暑いし、花を植える時期じゃないしね。)
お隣の安城市の研磨屋さんに丸鋸の刃の目立てを頼みに行きがてらスーパーへ。
その後実家に寄り父母の顔を見る。(ほんの10分くらいですぐ帰ろうと思ったら、義姉さんの愚痴を聞く事になり結局30分・・苦笑)
実父母は変わりなくボーっとテレビを見てました。母はまたデイサービスの話をくるくると。
それからスギ薬局に寄り買い物。ポイントで注文したフライパン2つを貰いました。

28cmと深型のやつ。今のがコーティングが剥げて焦げ付きやすくなって来たので。最近ではスギ薬局かクリエイトでポイントでいただく事が多いです。
スーパー(アピタ)の銘店街で巷で噂の?お饅頭を見つけました。
北城屋の『べっぴんしゃん』...と言う名前ですが、地元ではおっぱい饅頭と呼ばれてます。

これは可愛いけど、特注の特大サイズのはまさにおっぱいですよ〜笑。中にはカスタードが入っています。柔らかくてぷにぷに。
ああ、私も若い頃はこんな綺麗なおっぱいだったなあーなんてウソでも言えないわ。
昨日、フォローしている方が水まんじゅうを上げてみえて、私も買いました。
他にもラムネ、マンゴー、イチゴがありましたが、やっぱこしあんのが1番ですねー。

外は灼熱で、35℃。冷たく冷やした水まんじゅうとおっぱい饅頭でクールダウンです。
明日は愛知県は39℃予想。月火と現場仕事なんですよー。私も多分駆り出される。
やだ〜!店番したーい。