暑い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/4b/16a1f19a11d9cc70b1feb73aac932463.jpg?1589431163)
近所一帯、 バナナは文字通り腐る程有る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/cf/14109b8ca551b2ad1e01fac816304b72.jpg?1589431290)
パッションフルーツ。 今年苗を植えた、木に這わせる様に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3f/fb789329338fce7a18b803bf5e5c2ce9.jpg?1589431404)
今は市場で買い求める。 買っても安い物で有るが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c8/9b32681697948490ac4cab4860f8be3c.jpg?1589431681)
フルーツスムージ 朝食に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/be/b32e9df020ab1bdf59961e598e8b4f21.jpg?1589434297)
冷麦 暑い中ではピッタリ。
スコール的雨が降る様になった。南国タイだな。
昨夜も、遠くからゴロゴロと雷が近づいて来て、雨がパラパラと。
爺宅一帯の雨は大した事なかったが、でも気温が急に下がり冷んやりした。
33℃から一気に23℃まで下がった。
北タイ一帯に雨が来て、水不足も一気に解決した様。 良かった!
狭い庭、庭バナナが途切れる事なく、成る(生る)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/4b/16a1f19a11d9cc70b1feb73aac932463.jpg?1589431163)
近所一帯、 バナナは文字通り腐る程有る。
爺は毎朝1本食べる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/cf/14109b8ca551b2ad1e01fac816304b72.jpg?1589431290)
パッションフルーツ。 今年苗を植えた、木に這わせる様に。
まだ、2mほど。 いつ食べれるか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3f/fb789329338fce7a18b803bf5e5c2ce9.jpg?1589431404)
今は市場で買い求める。 買っても安い物で有るが。
ねっとり甘酸っぱい、濃厚な南国の香りも。
黒い種が歯に当たるが、タネごと食べる。この酸っぱさが「ビタミンC」との感じ。
最近のマイブーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c8/9b32681697948490ac4cab4860f8be3c.jpg?1589431681)
フルーツスムージ 朝食に
バナナ パイン パパイヤ ミルク 無糖ヨーグルト
以上をミキサーで。
ドロドロ状態をお椀にレンゲで…
熟し過ぎたバナナ、パイン、マンゴーなど冷凍保存して。
パッションフルーツを入れても美味しい。ただ種がザラザラするが。
タイは未だコロナ規制中。
ショッピングセンターに行っても、専門店は未だ休業中。
街中のお店、テストラン、喫茶店も中途半端な状態。新規オープンの店も無く、
買物に出ても楽しくない。 つまらん。
日本帰国も出来なし、退屈でしょうがない。
日記ブログに書くネタも無い。また爺の粗食をアップして行こう。
早速、今日のお昼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/be/b32e9df020ab1bdf59961e598e8b4f21.jpg?1589434297)
冷麦 暑い中ではピッタリ。