北タイの片隅で・・・

タイ北部の田舎町に住んで16年、引篭爺の生活日記

日本 ハノイから福岡へ④

2024年04月26日 | 日記
昨夜の午前1時半発ベトナム航空で帰国。
ノイバイ空港では、ソンホンラウンジで3時間過ごした。
ラウンジは爺がいる間中、大混み。回転は早いので、待てばすぐに席はあく。
ただ、人が多すぎて慌ただしい。
爺が出る頃、やっと空席が目立つ様になった。

ソファ席にのみ、コンセントが有り、スマホに充電ができる。

楽天カードのおかげ? 並の猫も杓子の人も、爺の様な底辺老人もラウンジを利用できるのは良いけど、どこのラウンジも人が多すぎて落ち着かないな。



ベトナム航空乗り場、機内のゾーン別に並ぶ場所(列)が表示してある。
係員がその都度、プラカードを掲げるよりわかりやすい。

真夜中の飛行。 ウトウトしたと思ったら、3時過ぎに機内食が出てきた…
しかし、ハノイー福岡便の機体エアバス、古すぎてシートカバーは破れ、テーブルは傾き、シートはヘタリ過ぎて、骨組みが当たり、お尻が痛い。酷い…

ハノイから福岡は4時間弱のフライト。日本時間7時半に着く。
定刻通りに到着。  日本人は入管、税関共に通過は早い。
ただ、今の福岡国際空港、何処もかしこも、外も内も工事中で狭っ苦しい。
バス乗り場、タクシー乗り場共に、わかりにくい。

空港バス、地下鉄、西鉄電車乗り継いで帰宅した。

帰宅してすぐに寝た…

今日から日本での生活がしばらく続く。

ブログも休みがちになる。




八百屋で
1玉580円  高いな〜




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする