日本の眼科で処方された目薬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9f/3817cd6bba0762cdace22f91f763a36c.jpg?1689329020)
5本で26,427円 1本5,200円程
6本(半年分)処方してもらって、3,880円(診察込)払った。 爺は2割負担
緑内障の目薬である。
タイの眼科でも処方されている。無料(健保負担)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/2c/1080091cafc0e00a70e988f658704388.jpg?1689330398)
2つとも緑内障の目薬。
タイの目薬は、1日2回(朝と夜)
日本の目薬は夜に1回だけで良いのでコレの方が楽…
緑内障は治らないので、今 現状を維持するだけしかないのだが、爺の場合少しずつ進行しているようです。 既に、左目は下半分黒い煙の覆われたように見えない。
今回日本に帰国した際、運転免許証の更新があるが、今後日本で運転する事は考えてない。
取り敢えず更新して、返上することになると思う。
タイの運転免許証は、2025年の誕生日迄有効。
タイではやっぱし運転の必要がある。しかし2025年以降は更新はしない予定。
面白いのは、タイの免許証更新時期は、3ヶ月前から、有効期限1年以内と言う。
と言う事は、2026年誕生日前迄運転できる。 十分だな…
3年後爺はどう? 考えないでおこう…
今日の献立
朝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/eb/83649ffe5dfec2f01bbbab4a1ffda472.jpg?1689332526)
ピザトーストセット バナナ
昼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f9/4e0dbea5ea6e56b8c18cf4b5d1569181.jpg?1689332567)
焼飯
夕食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c3/f17a1a3d48a2511b13eeffc84e0ae768.jpg?1689332596)
タイ牛ステーキ 温野菜
かたいな… 牛の味はしっかりする。 味は良いのだけど…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます