台風6号、福岡では過ぎてしまえば大した事はなかった…

ビデオ視聴、視力など適性検査、運転実技で2時間。 6,450円。

しかし、次回75歳超えの更新はパス、返上です。

トーストセット

ホットモット 特海苔弁
今日は、今回の帰国の最大目的「高齢者講習会」予約日。
台風の影響で交通機関が止まるとかで、講習会開催が出来ないかも、当日まで分からなかった。 講習会受講の通知が来た5月上旬に予約をしたら、3ヶ月後の今日の予約が取れた。今日を逃せば免許返上だったと思う。

ビデオ視聴、視力など適性検査、運転実技で2時間。 6,450円。
視野検査、眩光視力、動体視力 年相応に衰えて我ながら嫌になる。
そろそろ免許返上した方が良さそう…
今回の検査で分かったのは、夜間の運転は無理が確定。
運転実技でも、自動車学校の古い車、入り組んだコース面倒だった。
まあ、75歳前の講習だから受ければ修了書は貰える…

しかし、次回75歳超えの更新はパス、返上です。
「高齢者講習会」大人数の講習と思っていたら、たったの10人のみだった。
予約が取れないはずだわ…
講習会場は民間自動車学校。 台風余波の残る荒天気、強い雨が降ったり、突風が吹いたりで、会場への行き帰りが大変だった。
後は、誕生日1ヶ月前にゴールド免許センターに行けば良い。
今日の献立
朝

トーストセット
昼
自動車学校で貰ったキャンディ1個。
夜

ホットモット 特海苔弁
そうですかミッションのひとつが高齢者講習でしたか⁉️
それをパッと見て例の記憶力、痴呆症検査テストはどうだったんだろうと気になりましたが。
小生、貴兄は75歳以上と思っていました。
小生も次回はそれがあります。あの4パターンを全て暗記できないか⁉️
今から力んでもしょうがないのですが‼️
あと4年先ですが‼️
免許は海外在住で無違反ですからゴールドでしょうけど何かの理由で
地元で運転している時くれぐれも違反で捕まらないよう
気を付けてください。
チェンマイは最近8月に入りモンスーンの影響で曇りや雨続きですが
明方の最低気温の方が25度を下回る日が多くなったように感じます。