友釣clubたか

酒匂川で・・・!鮎と戯れ~
伊豆の磯ではブダイと遊ぶ

返り討ち

2012年08月12日 | 鮎友釣
昨日は2時半から4時半まで2時間竿を出したのですが1匹の釣果で終った、此れじゃ~ってな事で今日は昨日のリベンジを兼て5時45分に家を出て飯泉は小柳囮店さんに向った、のんびり車を走らせても5分と掛からないで着く、近くて最高だよ、何時もの様に小柳囮店のご主人あきさんと話し込んで川に入ったのが7時だった、まずは下流の瀬肩から、川を見ると良い感じの瀬なんだけどね~実は掛からないんだよな~、先週の日曜は良い方が朝からぽんぽん来たんだけどね~、今日は掛からない1時間が過ぎようとしていたので場所移動しようと最後の1流し、って思った瞬間居ましたね~、17・8cmのレギュラーサイズが、その鮎を持って上の分流のチャラに行こうと思ったら1人お客さんが入っていたので横を素通りして上流に、赤橋下の分流で跳ねがあったので其処を遣る、1時間遣って2匹追加できた、その後赤橋上流の砂止めの下に入ったが此処では反応無し、平瀬に落ちる吸い込み、平瀬の芯、辺地と竿を入れるもダメ、何て遣ってるとタビのフエルトが剥がれてしまった、おいおい何だよ~、今度は下流の瀬尻の辺地で辛抱するが以前は掛かった所だったのだが最近まるで追いが無い、今日も無反応、チョコチョコ移動はしたのだが1時半になったので納竿とした、結局今日は3匹と言う貧果に…、リベンジどころか返り討ちにあってしまった、昨日はこの飯泉で釣った人で20匹以上掛けた、その鮎を炭火で塩焼きにして小柳囮店さんで皆で頂きました、美味かったな~、上手な方はちゃんときっちり数を揃えて来るから恐れ入る、さて、来週まで釣はお預けだ。