![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/02/b45c0f0ddaf69b09d63d3d5d36ce0e49.jpg)
ちょうど、同じタイミングでいろいろな用事や仕事が重なり、心のゆとりを少々欠いています。
そこで気持ちの切り替えをと思いまして…
久しぶりにコラージュ作成。
今回のコラージュは、PicCollageというアプリを利用しました。
素材も雑誌のアプリを使い、無料で閲覧できるところからスクショで収集。
素材を集めるのも気分転換になります。
そして、ササッと貼り合わせて、できたのがこちらです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c8/b316bbc7d420e9cd0f0e1e36425be9d9.jpg?1734659239)
今の私のコンディション?から、あまり華やかな色合いはなんとなく避けたくなり…
この色合いと構成で落ち着きました。
いろいろな思いと願いが自分の中でも行き交い、混み合っているのが現れているように思います。
ちょっとした気分転換になりました。
そして、コラージュということで、もう一つだけ書き残しておきたいなぁと思うことがあります。
今年の2月に、牧会ステーションの基本クラスでコラージュを作りました。
その時の作品はこちらです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/bf/243ee7f4b7f8ccbd5dc0a97dcec0afbc.jpg?1734659711)
この時は、カラーコラージュで一つの色を基調に作るのが条件でした。
この時の私は赤を選びました。
緊張感のある時期で、特に気が張っていたこともあるのでしょう。
このクラスの講師のF先生が、受講生一人一人にコメントをくださいました。
私の作品には、左下の靴を取り上げて、「『過去のことに向き合う』意思を感じます」とのコメントでした。
F先生は最近の私の状況をあまりご存知ではないのですが…
私にぴったりというか、後押しを頂いているような励ましになりました。
その後でも折々に、先生のこのコメントを思い起こしています。
私にとっては、過去の経験と現在の自分のあり方を結びつけ、統合し、受けとめるようにとの促しになっています。
ちなみに、コラージュに興味のある方は、先生のご著者もあります。ご参考までに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ea/503c1b9db4d71adfcef2381d4ee96446.jpg?1734661199)
いろいろと思うままに綴りました。私にとっては、これも気持ちの整理になります。
最後まで読んでお付き合いくださり、ありがとうございます。
皆さまにとって、良きクリスマスとなりますように。
Angel Suite-Angels We Have Heard on High 他/James Chadwick, Phillip Keveren, Felix Mendelssohn