小さいお子さんに、ピアノを教えていると、時々、子供っていうのは、詩人だなあと感じることがままあります。
例えば、音符。
かつて小学一年生だった子が、たまたま遊びに来ていた、自分の弟に、二連の八分音符のことを、「さくらんぼはタタだよ」と言ったり。
別の子が、二分音符のことを「空っぽの音符」と言ったり。
私だとなかなか思い浮かばないフレーズにたくさん出会えて、とても刺激を受けています。
小さな詩人達に感謝です(*^^*)
例えば、音符。
かつて小学一年生だった子が、たまたま遊びに来ていた、自分の弟に、二連の八分音符のことを、「さくらんぼはタタだよ」と言ったり。
別の子が、二分音符のことを「空っぽの音符」と言ったり。
私だとなかなか思い浮かばないフレーズにたくさん出会えて、とても刺激を受けています。
小さな詩人達に感謝です(*^^*)