1977年二見書房「カード式 ザ・スーパーカー」第1弾、第2弾、第3弾
ハガキサイズのばらすとカードになる本です。裏は解説とスーパーカー豆辞典。
第1弾が世界の人気スーパーカー集。
第2弾は4分の3が世界と日本の幻のスーパーカー。
この幻のスーパーカーは興奮して見ていましたね。
第3弾は当時の子供に一番人気のあったランボルギーニだけの本。
ランボルギーニの歴史がこれ一冊に詰まってます。表紙の人物がランボルギーニ氏らしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/9b/8999ffe5f1750d0cb5a54f799807207a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/40/4954af08e6d27ae71b50e341899796f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/84/a108dfb0756eb24dbb0ad0bb506deab7.jpg)
ランボルギーニ縮刷版カタログ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e3/fc55f3ff2cff1e3a184ece7d08ee0891.jpg)
世界の幻のスーパーカー![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5b/90eefd5ca0534a9fd08c9b730414a4a5.jpg)
日本の幻のスーパーカー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/2a/5dfd891bb04d703c26ad73d18c8912dc.jpg)
ハガキサイズのばらすとカードになる本です。裏は解説とスーパーカー豆辞典。
第1弾が世界の人気スーパーカー集。
第2弾は4分の3が世界と日本の幻のスーパーカー。
この幻のスーパーカーは興奮して見ていましたね。
第3弾は当時の子供に一番人気のあったランボルギーニだけの本。
ランボルギーニの歴史がこれ一冊に詰まってます。表紙の人物がランボルギーニ氏らしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/9b/8999ffe5f1750d0cb5a54f799807207a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/40/4954af08e6d27ae71b50e341899796f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/84/a108dfb0756eb24dbb0ad0bb506deab7.jpg)
ランボルギーニ縮刷版カタログ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e3/fc55f3ff2cff1e3a184ece7d08ee0891.jpg)
世界の幻のスーパーカー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5b/90eefd5ca0534a9fd08c9b730414a4a5.jpg)
日本の幻のスーパーカー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/2a/5dfd891bb04d703c26ad73d18c8912dc.jpg)