なつかしもん(移ってきました)

70年代から昨日まで人によっては懐かしいと思えるものを置いていきます。
since 2004

KCコミックス オールカタログ

2021-06-27 10:08:00 | ◇まんが雑誌のもろもろ
講談社KCコミックス オールカタログ
1979年6月 オールカラー32ページ 少年コミックサイズ

当時の書店ではこのようなカタログが「ご自由にお持ちください」で置いてありました。

今見るとレジェンド漫画家、今も残る名作漫画が多数出ています。
少年マンガより少女マンガが圧倒的に多い。(少年マンガ5ページ)
まだ男性のヤング誌はありません。


マガジンKCシリーズ


テレビマガジンKCシリーズ、フレンドKCシリーズ


KC別冊フレンドシリーズ

KCミミシリーズ

KCなかよしシリーズ

ヤングレディKCDXシリーズ


アニメ化、ドラマ化されている作品が多いですね。


散歩の達人 創刊号

2021-06-20 10:07:00 | ☆コレクション
大人のための首都圏散策マガジン
散歩の達人」 創刊号 1996年4月

現在のサイズとは違います。綴じ方も違います。

自分の好みのものがいっぱい詰まった本でした。
目次を見てもらうとわかるように記事数はとても多いです。
インタビュー、読み物も多くレアなものが多いのが特徴でした。
「そーゆうのが知りたかったんだよなー」ってのが多くて毎号楽しみでした。

それまでのこの手のネタを扱うのは「東京人」とか「通販生活の記事」位しかなかったが本全体が扱うのはなかったと思う。(単発はあった)

記事を参考に出かけたりもしました。
元々こういう散策が趣味だったので行く場所も似ていて取材中の姿を見かけることもありました。

基本首都圏取材なので風景はどんどん変わっていきますから雑誌に載っている写真は貴重な記録にもなっています。














買い続けていましたが段々同じ場所の取材が増えて来たので購入をやめました。
しかたないですねこれだけ長いこと続けていたらネタは乏しくなります。

タミヤジュニアニュース

2021-06-13 10:36:00 | ☆コレクション
TAMIYA JUNIOR NEWS タミヤジュニアニュース
「人形改造 特集号」
1981年2月発行 16ページ(チラシ1枚)50円

田宮模型が発行する小冊子。
当時漫画家の鳥山明先生の人形改造の趣味の記事を読んで興味を持ち、ちょうど模型店にこれがあったので買いました。子供でも買える50円だったので。




これ以外に「首の曲げ方」「オシッコをする兵士」「メガホン、コップの作り方」「婦人部隊兵」「走行状態のオートバイ」「ポンチョ」「ポケットに手を入れる」「カモフラージュヘルメット」等が出ています

とじ込みで人形改造コンテストチラシ