なつかしもん(移ってきました)

70年代から昨日まで人によっては懐かしいと思えるものを置いていきます。
since 2004

1981秋~82春の日本ヘラルド映画

2012-10-26 13:37:00 | ○ノンジャンル
この頃ですね自分が映画を好きになっていったのわ。

1981年12月に「レイダース 失われた聖櫃」、
1982年3月に「ミッドナイトクロス」(この広告ではまだ原題のBlow Out)
この2本にやられました!

レイダース」で連続するアクションの興奮。
ミッドナイトクロス」であらゆる映画テクニック。
もう面白くて面白くて、どちらも書き出すと長くなるので超簡単に書きましたが、どちらも初めての体験でした。

シネコンとは違い普通の映画館でしたので2回続けて鑑賞することが習慣でした。

本題の日本ヘラルド映画はこのラインナップを見てもわかるように様々なジャンルの映画を配給する会社というイメージがありました。
ブローアウト」(トラボルタの新境地)「U-ボート」(サントラも大好き)、「ジョージア」(クリスティー・マクニコルはアイドルだったなあ)、「郵便配達は二度ベルを鳴らす」(やらしかったな)、82夏の「ジャンクマン」「ロアーズ」(どちらも数で勝負)


1981年今頃~の映画放送表

2012-10-24 12:24:00 | ○ノンジャンル
自分が映画に興味を持ち始めた頃で、とにかく映画が見たくて見たくて、でも映画館で観られるのは学生なので金銭的に限られている。

レンタルビデオも無い頃なので一番多く映画を観られるのはTV放送でした。
良し悪しもわからないので何でもかんでも見ていました。

今とは違い色々なジャンルの映画が朝、昼、晩と放送されていました。
現在のBSCSの専門局でも今後扱われそうにないものもありますね。
日本語吹き替えですしね。




海外ドラマも身近でした。
学校から帰ってきて夕方に「がんばれ!ベアーズ」「大草原の小さな家」「スター・トレック 宇宙大作戦」なんかを見るのが日常サイクルの一部でした。


とび出すセーラームーン

2012-10-16 12:29:00 | ☆コレクション
昔から立体視出来るものが好きで集めています。

そんな中に「3Dとび出すムービー 美少女戦士セーラームーン セーラースターズ
というおもちゃがあります。

海外では何十年も前からあるビューマスターというおもちゃがあります。
過去に日本版もありました。
フィルムは基本円盤型カードですが海外では今も新作が出続けています。

そのビューマスターに似たものは世界中に多数あって日本のこれもその一つです。これはカセット式です。
子供が扱うにはこちらの方が良いでしょう。

ムービーといっても動くわけでも音が出るわけでもありません。

1カセットで12枚の立体画像が見られます。
キャラクターものはお話になっている場合が多いのですがこれはキャラ紹介みたいな画像でまとめられています。

アニメ以外に特撮ヒーローものもありました。

3Dが少し一般化した近年、こういう玩具の復活も期待したのですがありませんでしたね。horori





カセットを交換すれば楽しみ広がる!はずだったが…続きはなかった。






ストラップのおまけ

2012-10-14 22:26:00 | ●映画を思い出すもの 2
映画館で特別前売鑑賞券を買うとおまけが付く映画があります。

80年代、90年代もそこそこかな?まあ多種多様なおまけが付きました。
が、観客動員が減って行くとおまけも無くなったり、ただのポストカード1枚だけなんて貰ってもありがたみもないものがしばらく続いていました。

ヒットしそうな映画&テレビ局映画しか公開しないことによって映画人口は戻ってきました。

同じようにおまけも復活してきました。
まだ多様さにはかけますが何かが貰えることが多くなりました。

近年圧倒的に多いのがストラップです。
ちょっと多すぎますね。考えてない感じがします。
ですからストラップがおまけの時は自分が欲しいと思えた物だけ劇場で前売り券を買うようになりました。

そんな中から
WALL・E ウォーリー

なかなか可愛い




トイ・ストーリー3
キャラクターを選べた

アイアンマン2
ローズオニールキューピーとのコラボシリーズ