今も人気のある「バック・トゥ・ザ・フューチャー」のチラシ
でも何かおかしい。
今見るとなお違和感がある。
そう!これではまるでスティーブン・スピルバーグが監督したようにしか思えない!
お客さんを騙したいんだろうな。
この時点でのロバート・ゼメキスは日本ではそれ程知名度はなかったかも知れないが、この作りはひどいなあ。
今でも「○○を製作したスタッフが送る」だのと宣伝されているのを見ると、‘以前のヒット作と新作は関係ないじゃん!’といつも思うのです。
過去のヒット作にあやかろうとするのはやめられないんですかね?
引っかかるお客さんがいるから続けるのでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/4b/72948fa2da5ef32db7297c9d8e03eeff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/cc/a98dbce39a8b8f0d4db9e900406e7399.jpg)
ああ、この前もテレビでスピルバーグが製作総指揮をした(監督はしていない)映画の紹介でアナウンサーが「スティーブン・スピルバーグ監督製作総指揮~」と平気で言っていた。画面にもテロップでそう書かれていた。(ToT)
この人達にとってスピルバーグは「スティーブン・スピルバーグ監督」が名前なのだな。
最近はスピルバーグの名前を出してもお客さんが呼べなくなってきた感じがするが。
でも何かおかしい。
今見るとなお違和感がある。
そう!これではまるでスティーブン・スピルバーグが監督したようにしか思えない!
お客さんを騙したいんだろうな。
この時点でのロバート・ゼメキスは日本ではそれ程知名度はなかったかも知れないが、この作りはひどいなあ。
今でも「○○を製作したスタッフが送る」だのと宣伝されているのを見ると、‘以前のヒット作と新作は関係ないじゃん!’といつも思うのです。
過去のヒット作にあやかろうとするのはやめられないんですかね?
引っかかるお客さんがいるから続けるのでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/4b/72948fa2da5ef32db7297c9d8e03eeff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/cc/a98dbce39a8b8f0d4db9e900406e7399.jpg)
ああ、この前もテレビでスピルバーグが製作総指揮をした(監督はしていない)映画の紹介でアナウンサーが「スティーブン・スピルバーグ監督製作総指揮~」と平気で言っていた。画面にもテロップでそう書かれていた。(ToT)
この人達にとってスピルバーグは「スティーブン・スピルバーグ監督」が名前なのだな。
最近はスピルバーグの名前を出してもお客さんが呼べなくなってきた感じがするが。