なつかしもん(移ってきました)

70年代から昨日まで人によっては懐かしいと思えるものを置いていきます。
since 2004

映画夏の陣

2011-08-31 20:14:00 | ●映画を思い出すもの 2
1984前半の公開映画の新聞記事です。

洋画の目玉は「インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説」「スーパーガール」。
注目で「グレイストーク ターザンの伝説」「フットルース

邦画は今ではなくなったアイドル映画だ。
角川映画「メインテーマ」「愛情物語」、松田聖子の「夏服のイブ」「刑事物語3」
アニメで「レンズマン」「超時空要塞マクロス」

この頃はまだ洋画でも邦画でもロードショー公開ものでも2本立てが普通にあった。
単独での公開では弱いが2本なら公開できるような作品の組み合わせ(勝手に自分はそう考えている)

名作映画のリバイバルも普通にある。

夏休みならではの怪獣映画や特撮映画の特集上映も嬉しい。

ちゃんとにっかつロマンポルノも紹介されている。

自分がこの夏印象に残っている映画は「インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説」だ。
「レイダース」から待ちに待った映画で、渋谷東急2で観た。(と、記憶にはあるがどうも違うらしいhi
その思いが強すぎてオープニングの「エニシング・ゴーズ」で涙が出た。

「魔宮の伝説」はこの年の国内興行収入のNo.1になったが、自分には信じられなかったが前作「レイダース」はその年の8位。No.1は「ブッシュマン」。

「グレイストーク」も「炎のランナー」と同監督作品で品があって好きだ。
リック・ベイカーの猿がとにかく凄い。

あと「13日の金曜日 完結編」(この後も作られたが)も面白かった。
併映の「ザ・キープ」は有名な原作であったが退屈であった。


クリエイト鷹

2011-08-25 14:05:00 | 【好きな風景・建物・看板】
映画関係の品物を売る店が少なくなりました。

ネットで売る店は多数ありますが実店舗で売る店が減っています。

自分はなるべく実物を手にとってから買いたい方なのでネットでの買い物は慎重です。

新宿にも映画関連物を売る店がありました。
クリエイト鷹(シネマ・ブティック鷹)」。花園神社のすぐ近くです。

自分が学生の頃は新宿にも何件かこのようなお店がありました。
チラシブームっていうものがありました。(チラシだけを売るお店もあった)

映画館に行けばただで貰えるあのチラシです。

映画雑誌でもチラシの付録を付けたり、「スターウォーズ ジェダイの復讐」の映画館で買う前売り券の特典がチラシセットだったりした。

映画館の前でも長テーブル出していてそこで前売り券とか買うとチラシをいっぱい貰えるとか。

集めだすと過去の物も欲しくなってくる。
そこでお店で買うようになるのだが、自分はそれ程買わなかった。5枚買ったか買わないかかな。(一枚50~100円)

買わなかったというより買えなかった。欲しい物は高額なんだもの。
それとどうしても“ただだったものなのに”という思いがあった。

えー、そしてこの「クリエイト鷹」で何かを買ったかというと…。
う~ん記憶にない。たぶん買っていない。申し訳ないが他のお店と比べてちょっと↑かった。

店内も2~3人で身動きが出来なくなる広さでお店の人とも近くて見るだけでも気を使いました。

ここも実店舗はなくなりましたがネットにお店を持っています。

2002年

2011年。このお店じゃない時もあったと思う。



信じられない!

2011-08-22 10:50:00 | ■映画館
今とは全く違う光景。

2008年夏の新宿歌舞伎町映画街。

すごい行列です。広場をグルッと囲むように並んでいます。
何に並んでいるのでしょう?

そうです。

映画「ザ・マジックアワー」です。

う~ん…。


価値観は人それぞれですから良いですが、最近の実写の日本映画のヒット作はひどい。
映画と呼べる作りではない。TVの2時間ドラマレベルだ。
それが洋画と同額の鑑賞料金だ。(洋画が全て良いわけではないが、まだまし)

制作者は質なんか考えていない。、儲けられれば良いと思って作っているんじゃないか?
まあ作り手は儲けなければならないんだけど、あまりにもそれだけなんだよな。
ある種、客を馬鹿にしている(見ている)。特にTV局制作のやつだけど。
同じ出演者、同じ主題歌歌手などの安全牌。

ウンザリする程の大量のCMを見せられ&皆と同じが好きな人達は単純に行ってしまう。

でもやはりそういう映画はその時だけだから記憶にも残らないです。

歴代興行収入記録の上位にあっても面白いわけではありませんし。

あー、このまま書くと文句と鑑賞者批判にもなって終わりそうにない!

ラジオ会館 2

2011-08-21 10:53:00 | 【好きな風景・建物・看板】
秋葉原駅前の「(旧)ラジオ会館」が老朽化で解体されるということで店内編。

ここで電化製品をを買うことはなかった。
輸入DVDやフィギュア(正規店、レンタルショーケース)なんかを買ったなぁ。

写真は2011年6月(一部4月)



海洋堂


シャッターがいいですねー。



ここのエレベーターは初めて乗った時から怖かった。ガタガタしてたなぁ。






ラジオ会館 1

2011-08-18 21:12:00 | 【好きな風景・建物・看板】
秋葉原駅前の「ラジオ会館」がビル老朽化の為解体されるということで、
まず外観編。

2011年。解体が決まった後のラジオ会館。右に移転先が見えています。

2009年。この時と今では周辺のお店がだいぶ変わっています。
何と言ってもこの看板のインパクト!


2011年。新旧ラジオ会館。

2006年。石丸電気だったわけですがいなくなってから長い事こんな良い場所なのに空きビルになっていました。

裏側(?)