番外編 沖縄最古の映画館「首里劇場」(1950年オープンらしい)
以前にも行こうと思っていたのですがその日は雨だし場所もよくわからなかったので断念していました。
で、今回。
首里城近くの住宅街の中にありました。
成人映画館で毎日上映しているようではないようです。この日は休みでした。
(館内は色んな意味で中々デンジャラスな場所でもあるようです)
まあ、外観もスゴイですね。
これで現役の劇場なんですから。東京だったら建て替えか取り壊しの物件ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ec/782598df014e46b86a4c2a226e85263a.jpg)
壁に薄っすらと元の文字が読めます。 映画○演劇 と読めますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/11/9d93554a8017077d2dc93ecc76239432.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/12/9992d491db6638920b72fe5dba69dbda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/0c/ad5e0b11d5f347738bfa9701540ef8c9.jpg)
たぶん名物な手書きの上映案内&予告 料金1日800円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e2/6735cc4f5663ef8ee3dd80a8e1bf1941.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/27/fc6e300462008eb59847156653e61ba3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f5/c789112c625f0b69f220cdcda59410fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b9/5387299276e73c609d9907660e7b3260.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c7/cd2bab47b07381746a657fdb638f4070.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e7/996b0f4837cb5d141bc543d8e76c12f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/55/f83eba35039ae8acec33ac9a39886309.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/38/9a60895296a9068a66c2ff9af77a7163.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/2e/1067f882ced51491a7b12a537d30be8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/78/890bacb5db961edb9fb3c76cd2afa3e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/74/42b5ca91182d0dfb9b89f40461c2a058.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b7/fea69ac481819141858bb016446287e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/01/013833aa17a6a112f348036dcbc905a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f5/8e08562223deaadb148e02c91b00aea8.jpg)
一度は中を見てみたいですね。
空調はどうなっているんでしょうね。この日も気温35度。
室外機と扇風機が見えましたけど。
以前にも行こうと思っていたのですがその日は雨だし場所もよくわからなかったので断念していました。
で、今回。
首里城近くの住宅街の中にありました。
成人映画館で毎日上映しているようではないようです。この日は休みでした。
(館内は色んな意味で中々デンジャラスな場所でもあるようです)
まあ、外観もスゴイですね。
これで現役の劇場なんですから。東京だったら建て替えか取り壊しの物件ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ec/782598df014e46b86a4c2a226e85263a.jpg)
壁に薄っすらと元の文字が読めます。 映画○演劇 と読めますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/11/9d93554a8017077d2dc93ecc76239432.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/12/9992d491db6638920b72fe5dba69dbda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/0c/ad5e0b11d5f347738bfa9701540ef8c9.jpg)
たぶん名物な手書きの上映案内&予告 料金1日800円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e2/6735cc4f5663ef8ee3dd80a8e1bf1941.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/27/fc6e300462008eb59847156653e61ba3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f5/c789112c625f0b69f220cdcda59410fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b9/5387299276e73c609d9907660e7b3260.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c7/cd2bab47b07381746a657fdb638f4070.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e7/996b0f4837cb5d141bc543d8e76c12f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/55/f83eba35039ae8acec33ac9a39886309.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/38/9a60895296a9068a66c2ff9af77a7163.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/2e/1067f882ced51491a7b12a537d30be8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/78/890bacb5db961edb9fb3c76cd2afa3e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/74/42b5ca91182d0dfb9b89f40461c2a058.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b7/fea69ac481819141858bb016446287e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/01/013833aa17a6a112f348036dcbc905a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f5/8e08562223deaadb148e02c91b00aea8.jpg)
一度は中を見てみたいですね。
空調はどうなっているんでしょうね。この日も気温35度。
室外機と扇風機が見えましたけど。