なつかしもん(移ってきました)

70年代から昨日まで人によっては懐かしいと思えるものを置いていきます。
since 2004

チラシで振り返るSFX展

2010-08-29 13:24:00 | ◆チラシ
映画の特撮の多くをCGで処理するようになってリアルな実物がなくなった。
特殊メイクはまだ残っているが、それをクローズアップして見せるような映画は低予算映画くらいでしかなくなった。
最近多く作られているようなゾンビ映画はそこが物足りない。

物がなければ展示できませんものね。
まさか会場にモニターを置いてCGを映す?
それだったらDVDの特典映像で済む。

まあ他にも色々難しい問題もあるのでしょうけどね。
このような展覧会が長いこと見られないのは寂しいですね。
今の夏休みといえば恐竜展ばかりですもの。

池袋東武百貨店が多いですね。西武百貨店は他に西武美術館やシードホールでジョージ・ルーカス展ギーガー展なんかをやっています。

このSFX展に展示されたものはレーザーディスクにも収録されていました。
SFXミュージアムで見ることが出来ます。

狼男アメリカン、ブレードランナーの展示物は良かった。


ここの展示物は個人のコレクターの物が多く展示されていました。
物によっては材質が劣化してボロボロになっているものもありました。

グレムリン、遊星からの物体X、トワイライトゾーンのクリーチャーに感激


ジョージ・ルーカス展ではないけれどセンターにドーン!


場内スタンプラリー


ジム・ヘンソンでやってしまうなんてエライ!
ラビリンスを宣伝したかったのね。




CGの時代に突入してからの展覧会。
新旧エイリアンの共演。「エイリアン」と「インデペンデンス・デイ」だけの展覧会。フィギュアも売ってたなあ。



これらの前売り半券、プログラムは過去に扱っていますので宜しければどうぞ。

特撮の魔術SFX展、ザ・ホラーワールド、アドベンチャーワンダーランド、
映像魔術師ジム・ヘンソンのマジカル・ワンダーランド、ハリウッドSFX展


夏休みはここで映画を観たいんだよ

2010-08-23 20:57:00 | ■映画館
何回も同じ様な事を書いていますが
自分の夏休みの恒例行事のようになっていたのは、新宿歌舞伎町
映画を観るということ。

子供の時に観に来た楽しかった体験がそうさせるのです。

歌舞伎町に怖いイメージを持たれる人が多いですが、本当に怖い場所は少ないと思います。
普通に飲食店があるような場所は問題ないです。
私も怖い目にあった事はいまだにありません。客引きに声をかけられるくらいです。(^。^;)
数年前からはだいぶ静かになりました。ホストが表で目立つのはどうかと思いますが。

夏休みには夏休みならではの映画が上映されます。
あっつい外から涼しい場内で映画を楽しんでまた暑い外に出てくる。
たまらん!

最初の4枚の写真はまだ活気のあった頃の夏の歌舞伎町映画街
当たり前ですが人が普通にいます。

後半の写真は今年の夏の歌舞伎町映画街
人は寝ている人と座ったままの人がチラホラ。

真夏の歌舞伎町がこれでは困りますね。

閉館した映画館(コマ劇場も含む)はすべて取り壊されもせずそのまま。

新宿プラザ劇場、新宿ミラノ座、新宿アカデミー、オデヲン、グランドオデヲン

2010年夏 新宿歌舞伎町映画街



皆、シネコンに行ってんのかな~。
きれいで立ち見がない。(シネコン世代には立ち見なんてわからんだろうな)

座席指定制度。これは今だに気に入らない。
特に夏は強く思う。
決められた自分の座席の前後左右どんな人間が座るか分からない。
耐えられないような異臭を放つ人が隣に座っても移動できないんだよ。

座席表見て指定しても実際座るとイメージ違うし。
好きな席に座らせてくれよ!
座席取りのちょっとした駆け引き、勝負も面白かったよ。

楽しきホラー映画 2

2010-08-17 11:35:00 | ●映画を思い出すもの 2
1983年「スパズムス」出演・オリバー・リード、ピーター・フォンダ
蛇神とテレパシーで通ずる男が…! この映画の見所はナントいっても
特殊メイクの神様ディック・スミスのおぞましい効果でしょう!


1986年「ザ・ゲートパリ国際ファンタスティック映画祭最優秀SFX賞受賞
“偶然”裏庭に悪魔がこの世に出てくる門を見つけてしまった!
見所は特殊メイクアップアーティストのクレイグ・リアドンのクリーチャーです。


1986年「リンク」主演・エリザベス・シュー、テレンス・スタンプ
監督のリチャード・フランクリンは「サイコ2」なんかも監督して期待していたんだけどパッとしませんでしたね。

留学中の女子大生が動物学者の家を訪れる。そこには恐ろしく知能の発達した猿がいた。

この映画はもっと評価が高くても良いと思うんだけど、勿体無い。
エリザベス・シューはかわいいし、相変わらずテレンス・スタンプは怪しい。
音楽もジェリー・ゴールドスミス先生だ。

このビデオジャケットは裏面もあって、そこに解説が詳しく出ています。
これは気が付きにくいし、見た人は少なかったんじゃないでしょうか?


楽しきホラー映画 1

2010-08-13 16:53:00 | ●映画を思い出すもの 2
毎年このブログで夏の風物詩としてのホラー映画を取り上げているので
今年もやりまする。

ホラー映画はバカバカしくも観ている人を怖がらせよう(楽しませよう)と
一生懸命にやっているのが良いですよね。

特にCG導入以前のものは手作り感がたまらない!
創意工夫の特殊効果にはうれしくなります。

そんな映画はビデオレンタル全盛の頃には大量に出回りました。
が、残念ながらDVDの時代になって多くの作品は未だDVD化されていません。
されてもすぐ廃盤や元々出回る枚数も少ないから買い逃したらオークションで高額購入するしかない。

テレビでも放送しなくなりましたからね、どうしても観たい場合は中古ビデオを探すのが意外と良いです。

マニア相手の店でない限り中古VHSビデオは300円前後で購入できます。

中古ビデオを扱う店も少なくなってはいますがよく探索すれば掘り出し物がまだまだあるはずです。私も探しています。

そんな感じでVHSも懐かしい部類に入ってきたようなのでその辺を。

1986年「デッドリーフレンド」監督・ウェス・クレイブン
脚本はハッタリだけのブルース・ジョエル・ルービン
話は死んだ彼女にコンピュータ(?)を埋め込み生き返らせたが…。

1986年「キンドレッド」出演・ロッド・スタイガー
マッドサイエンティストがおぞましき生命体を生み出した!ちゅう話。
特殊メイクが見ものです。

1985年「クロールスペース」怪演・クラウス・キンスキー
アパートの大家がクラウス・キンスキー!もうこれだけで怖い!住民はどうなる?
SFとかこんなものばかり制作していたエンパイア・ピクチャーズだ!


TV初登場 ナウシカ

2010-08-10 20:45:00 | ●映画を思い出すもの 2
先ごろBlu-ray(期待されていただけに残念な出来と聞いているが)も
発売され、テレビでももう13回も放送されているそうで
そのテレビ初放映時の風の谷のナウシカ」の番組欄の切り抜きです。

訂正 切り抜きだけで放送日のはっきりした記憶がなかったので以前の情報が間違っていました。
調べてみるとまた分からなくなりました。1985年4月5日の金曜ロードショー枠と4月6日の土曜日の特別枠が出てきます。
7時30分からの放送なので特別枠かな。

解説が安田成美さんです。

何故に大ババ様の声優の名前が?