90年正月の浅草寺境内の出店
初めて自分のカメラを手に入れた頃に撮っていたものです。
当たり前ですが好きなものしか撮っていません。
フィルム時代ですから無駄にシャッターを押すことは出来ませんでした。
そんな中から変化を感じる3枚。
お面は今でも撮影対象です。
その時に子供に人気があったものがわかるのが面白いです。
撮影は90年ですがキャラクターは89年がメインです。
「ピーターパンの冒険」「バットマン」「ひみつのアッコちゃん」「おぼっちゃまくん」等
アメリカンクラッカーはもう長いこと出店で見た事がありません。
「健全スポーツ 弓道場」
祭でこのように大きく敷地を使う遊技場も今の東京ではほぼ見られません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/8e/689b4c8a7f45dc5497394a428d61cd18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/8a/ea774d83cc9f0ae5b61bf6e2c169de2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/10/2e97c478b6625cddbfc9034c84576e36.jpg)
初めて自分のカメラを手に入れた頃に撮っていたものです。
当たり前ですが好きなものしか撮っていません。
フィルム時代ですから無駄にシャッターを押すことは出来ませんでした。
そんな中から変化を感じる3枚。
お面は今でも撮影対象です。
その時に子供に人気があったものがわかるのが面白いです。
撮影は90年ですがキャラクターは89年がメインです。
「ピーターパンの冒険」「バットマン」「ひみつのアッコちゃん」「おぼっちゃまくん」等
アメリカンクラッカーはもう長いこと出店で見た事がありません。
「健全スポーツ 弓道場」
祭でこのように大きく敷地を使う遊技場も今の東京ではほぼ見られません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/8e/689b4c8a7f45dc5497394a428d61cd18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/8a/ea774d83cc9f0ae5b61bf6e2c169de2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/10/2e97c478b6625cddbfc9034c84576e36.jpg)