JTDの小窓

川崎市幸区下平間の鍼灸・手技療法『潤天堂』院長のあれこれなつぶやき

曲池の押圧がダメ押しとなって改善した残便感の例

2016-12-31 | 自分治療
毎年年末は奥さんの実家へ。昔から場所が変わると便が滞る癖があり、いつもは1日2回ほどある排便が昨日(12月30日)は起こっていなかった。
先ほど(2時15分頃)、おなかの痛みで目が覚めた。便意だ。
夜中で皆ぐっすり寝ているのでゆっくりトイレを使わせてもらった。およそ5分、まずはただ座って排便を待つ。しかしおなかに痛みを感じつつも腸が動いて押し出されてくる感じがしない。
こういう時は「合谷」というツボの出番だ。何度もこのブログで書いているが、左のこのツボを右母指で持続的に押圧していると腸が動き出し、数分で便がミリミリと押し出されてくる。今回も押圧してから2〜3分で排便があった。しかしまだ残便感が残っている。程度として6割くらい残っている感じ。その後も合谷を押し続けたが、どうもこれ以上でてくる気配がない。通常こういう時はあきらめていったんトイレを出るが、まだトイレを占領できそうなので実験を継続することにし、他のツボを押してみることにした。選んだのは同じ手の陽明大腸経の「曲池」。肘を曲げた時にできるシワの端っこにとる。ここを押圧し始めてすぐさま(10秒くらい)でおなかに刺激が入っていくのを感じ、そして腸が動き出すのを感じ、残っていた便が3度にわたって押し出されてきた。スッキリ感と新しい刺激点の発見で夜中に小躍りした。前に合谷の刺激をして効果の薄かった方、プラス「曲池」の押圧をぜひお試しください。

キーワード: 残便感 左合谷 左曲池 持続圧





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする