

今年も、「母の日」が終わってしまいましたね

日本のお母さん方、子供さん達から、母の日のプレゼントを貰われましたか?
もしかしたら、お孫さん達から貰われた方もおられるのかなあ


また、貴女は、元気で頑張って生きておられるお母さんに、何か、心のこもったプレゼントをされましたか

もし、私のように既に他界されて天国へ召されて、母親がおられない人や、最初から子供さんにご縁がなかったり、ご不幸にも子供さんに先立たれたりして、この母の日にご縁がない方などが、この記事を読まれたら、ゴメンなさい。
関係のない記事で申し訳ないです。


まあ、全国的に、定着してしまった
、いつも、子供たちや、家族の為に一生懸命、朝早くから夜遅くまで、頑張っておられる、お母さんに、一年に1回、感謝を込めて、お礼のプレゼントをする習慣ですから、「母の日」の記事にお付き合い下さいね
。



そういうことで、我が家にも、すでに30代になっている、娘と息子の二人の子供が一緒に生活していますが、お陰様で、毎年、二人とも、母親に何らかのプレゼントをしてくれています。娘は、この4年間程は、専門学校に通う学生の身分ですので、あまり、たいしたプレセントは出来ないようですが、感謝の気持ちだけはたくさん送っているようです。
息子は、普通のサラリーマンですので、まあまあ、それなりの収入に見合うぐらいの値の?プレゼントを毎年、欠かさず、してくれています。
因みに、「父の日」には、どうだったかなあ・・・

NO.1
息子からの「母の日」のプレゼントの一つです。「光触媒アートフラワー」という商品で、花や葉の表面iコーティングされた、酸化チタンと言うものが、空気中の臭いや汚れを分解してくれる商品見たいです。生の花もいいですが、こういう加工されたフラワーも長持ちしていいですね。そう言えば、いつも、息子は2種類の品物をプレゼントしてくれているのかなあ?
NO.2
同じく、息子からの、上と同じ様に「光触媒」の猫か、犬かをフラワーで包んだ賞品です。
そう言えば、いつも、息子は2種類の品物をプレゼントしてくれているのかなあ?


NO.3
この花の一部が、小遣いも乏しい専門学生の娘からの、気持ちだけのプレゼントで、1本、500円する、紫のカーネーションを買って来てくれたけど、途中の茎の所から折れて、紫の花が枯れてしまったようです。他の花は、母親本人が調達して来た花のようです。
NO.4
娘が、乏しい小遣いの中から、隣の奥さんと、前の家の奥さんに、花のプレゼントをした、前の奥様からのお返しの花です。「ペラルゴニウム」という名前の名札がついていました。

さて、先日の日曜日(13日)に、市の特別検診に行って、普通の健康診断の種類の他に、オプションで、肺がん予防のレントゲンと、前立腺がんの検診を受診してきました。最近、非常に身体のいろいろな検査に、敏感になっている私ですので
(私のことを良くご存知の方は、やはり・・・ねえー!とおわかりだろうが・・・?)、前日の土曜日は、検診の時に、糖尿の関係の数値を、コンマ1でも数値を減ラス為に、メタボの体重の1kgでも減らす為に、日曜大工でもやって、カロリーゃ体重を減らす目的と、我が家の前の外や、狭いながらも我が家の小庭で飲み会の時に座る、止まり木の役目と、普段は鉢ものの花類でもおける花台を兼ねて、座り台を造りました。

まだ、血糖値などの血液検査の結果は、何日か先しかわかりませんが、何と・・・ナント!?体重が普段、68~69kg前後の推移が、66kg台に減っていましたよ
(ツイニ、メタボの身体の体重をバラしてしまったなあ


まあ、いいか…何も隠す必要ないし…どうせ、私の体重など誰も気にしないだろうし・・・ね

NO.5
その時の、検診前の余分なカロリーの消費と、体重減らしの為と、飲み会の時のとまり木の役目と、鉢を置く花台を兼ねた、TIY(日曜大工?)の作品です。透明のニスを塗って水や雨にも強いようにしています。

※お断り
ここに掲載していた花の画像は、PCの容量不足の解消のため削除しました。