先日、11月2日(土)に、高槻の十中校区地域教育協議会主催の「移動動物園」が、桜台小学校のグランドで開催されました。
地域の保育所、幼稚園、小学校、中学校などの子どもたちに動物たちとの触れ合いを体験して、楽しんで貰いました。もちろん、我々、大人も滅多にない動物たちとの触れ合いを楽しみました。今回も、天候にも恵まれ、子供、大人を合わせて、約500人程の来場者でした。
今回のブログの記事は、その「移動動物園」のイベントの様子の画像を掲載して、皆さんにも、小動物園の雰囲気を味わって戴きたいと思います。
NO.1 今回、「移動動物園」の開催にご協力戴いて、お世話になりましたイベント会社です。
イベントの一部は、一般の見学の前に、「高槻市桜台認定こども園」の園児と家族の見学からです。
NO.2 園児と家族の来場者の受付中です。
NO.3 待ちきれないよ…早く見せてよ!と聞こえそうな?・・・開始をまっている園児たちです。
NO.4 先生から、みんなに注意事項などのおはなし・・・かな?
NO.4 動物園のスタッフから、みんなに、動物との触れ合い方や、遊び方などの説明と注意です。
NO.5 一生懸命にみんな聞いていますね・・・?
NO.6 池田園長先生のごあいさつです。
さあ、いよいよ、園児たちが、お待ちかねの、可愛い小動物たちに触れ合い、遊びが始まりますよ。
NO.7 まず、お父さん、お母さんたち・・・注意事項など良く読んで、お子さんたちに教えましようね。
NO.8 このゲートは、カモ・ヒヨコ・ウサギ・モルモット・チャボなどの小さな動物たちです。
先生も園児たちに一生懸命、動物に触れ合い体験をさせておられますね。
NO.9 ヒヨコさんは、別の箱の中に入って、園児たちに抱っこされています。
NO.10 こちらのゲートは、やぎ・ひつじ・七面鳥・ガチョウ・アヒルなどの中くらいの動物です。
NO.11 こちらは、一番、子どもたちに人気のミニホースの「茶太郎」(雄)くんです。
動物園のスタッフの人に、抱えて、一人で乗せて貰ったり、兄弟姉妹、仲良く一緒に乗ったり、大人気です。このスタッフの人は、一部、二部、合わせて、だいたい350人ぐらいの子供たちを一人で、持ち上げて乗せてくれました。たいへんだったと思います。
さあ、ここからは、一部の桜台幼稚園の園児たちの触れ合い体験がが終わって、いよいよ、二部の一般の地域の子どもたちや、ご家族などの入場になります。
NO.12 本日の主催者の代表の玉出会長の挨拶です。
NO.13 一部の幼稚園の時と同じように、動物園のスタッフから、注意事項等です。
NO.14 さあ、いよいよ、好きな動物がいるゲートに並んで入ります。
NO.15 この後の画像のアップは、動物がいるゲートが3箇所ありましたが、アチコチのエリアにランダムに飛びますが、ご了承下さい。
NO.16 各動物のゲートも入場待ちの行列が出来ています。
NO.17 やはり、ミニホースの茶太郎くん(雄)は大人気です。行列が出来ています。
一部の幼稚園児の時と同じ様に、たくさんの親子連れさんが、ミニホースと、記念写真撮りです。茶太郎もちゃんと、ポーズを取ってくれますよ。
NO.18 池田園長先生も、ミニホースと記念写真です。
さあ、無事に今回の「移動動物園」も、予定の時間通り、盛大に、賑やかな内に、終了しました。
NO.19 無事に本日のお仕事が終わった動物たちが、スタッフに誘導されて、きちんと行儀よく並んで、車の中に入って行きます。見事な光景です。
NO.20 今回のイベントの「移動動物園」も無事に、すべてが滞りなく、終了して、スタッフの反省会の様子です。
NO.21 因みに、この反省会の場で玉出会長より、十中ブロック青少年健全育成連絡協議会?の日頃の活動に対して、高槻市長より、感謝状を戴いたとの報告がありました。会長を初め役員の皆さん方の日頃の活動の賜物だと思います。
長い記事と、たくさんの画像を拝見して戴いて、お疲れ様でした。ここからは、いつもの、今朝の街中で撮れた花たちの写真のアップをしますので、おくつろぎ下さい。
NO.22 まだ、薄暗い朝早く、撮った薔薇の花です。フラッシュ撮影です。
NO.23 鉢植えのコスモスの花です。
NO.24 小菊の花です。
NO.25
この薔薇は、大きなピンクの花です。
NO.26 フキの花です。
NO.27 ラジオ体操の後の帰りのウォーキング中にいつも見かける、朝顔がまだ綺麗です。
NO.28 花壇の小菊の花です。
NO.29 買って来たばかりの我が家の鉢植えのミニ薔薇です。
NO.30 向かいのお宅の、「月下美人」の花が、夕べ咲いた?後のようです。