人・自然・愛のふれあう癒しのブログ

人の情や自然の恵みに感謝し、癒しと人間らしい生き方を共有するブログ

新しいカメラ!・・・ブログのグレードアップになるか?

2013年11月13日 | まち歩き
ずっと前から欲しかった・・・念願の、最近の大きなデジタルカメラをやっと、購入しました。
このブログを開設してから、3年近く、ずっと、小さなデジカメ一つで、このブログの画像をアップして来ましたが
花などの接写の画像は、それなりに綺麗に撮れて、アップも綺麗な画像が掲載出来ているようですが
これまで、イベントなどのステージの後方から撮ったり、普通の遠い景色の写真などを撮る場合に、どうしても、小さなデジカメの望遠の撮影では、やはり無理が生じて綺麗な写真の画像が掲載出来ずにいました
いつも、綺麗な画像がアップされているブログを見ては、羨ましがって・・・欲しい、欲しい病でしたが
最近、コミュニティ関係や、地域の小学校や中学校関係などの、イベントゃ行事に参加して写真を撮る係りなども、自主的にさせて戴いたりしていると、どうしても、満足のいく写真が撮れない場合が生じたりして、つい、私の不満や愚痴に・・・家族からの勧めもあり、ずっと、この1ヶ月ぐらい、アチコチのお店に行って、予算と展示されている実物のカメラの特長、価格など調べたり、各店の価格を比較したりして研究?勉強?しておりました。
ブロ友さんや、メル友さん達にはカメラの機種の選定を相談に乗って戴いたりして、それらも参考にして・・・この先日の三連休の時にカメラでは、やはり、一番、機種も在庫も豊富であろう・・・大阪梅田の「ヨドバシカメラ」に、我が家の財務担当を連れて行って念願の購入です。
既に、前もって、カメラのメーカーや機種は、候補を絞りこんで、決めていたので、後は、実際の実物と販売価格を見て、機能の確認など、担当者としただけで、スムーズに購入してきました。
その購入したカメラが下の画像です。
FUJIFILM  DIGITAL CAMERA 
FINEPIX  HS50EXR の機種で、このカメラの特長は、最近のズームが電子、つまり自動でなく、手動であると言うこと、それに、AF(オートフォーカス)、つまり、自動ピント合わせは世界最速の0.05秒で、撮影枚数が約、500枚撮れるカメラで、ズームは42倍、接写は1cmまで撮影できます。
撮影枚数が多い分、バッテリーの容量も大きいので、難は、ちょつと、自重は重たいですね。
望遠の機能が、ある程度の倍率まであって、そのズームも手動であること、花などの接写が頻繁な私のブログですので出来るだけ、直近での撮影が出来ること・・・などのこだわりを持って、メーカー、機種の選定をしました。
FINEPIX  HS50EXR  のカメラの普通の状態の形です。
020
望遠で、一番、ズームを大にした時のカメラの形です。
021
カメラの本体の大きさは、私の普通の携帯と比較して戴ければ、だいたいの実物の大きさは、ご想像できるかと思います。
002
そこで、今朝、初めて、新しいカメラで、テスト的に撮って来た、花などの写真を掲載してみます、果たして、現在まで使用していた、普通のデジカメの写真と、違いが現れるのか、私の過去の画像などを思い出して戴いて、比較してご覧下さい。
No.1  まずは、公休日や、週末や、勤めが休みの日に、ラジオ体操に行っている「高槻城跡公園」の、現在の「紅葉」 の状態で、まだ、少し早いようですね。
022_3
035_2
NO.2   城跡公園の隣の「大阪府立槻の木高校」の正面入口より、公園寄りの場所の紅葉の状態です。
023_2
NO.3  同じく、城跡公園の隣の「高槻市立第一中学校」の正面玄関の方の、道路に面した、花壇の花です。過去にも、何度も撮っている花壇の花です。花の接写の写り具合は、どうですか?
024
026
027_2
028
029_2
NO.4  城跡公園の入口の花壇の寄せ植えのパンジーの花です。接写撮りです。
030
032
NO.5  同じく城跡公園の中の、「サザンカ」の花です。
033
NO.6  ラジオ体操の帰りのウォーキング中に通る道の、菊の花です。
036
NO.7   同上  ハイビスカスの花です。
038
NO.8  カーネションの花です。
037_2
NO.9  ズーム20倍ぐらいで撮った菊の花です。
040_2
NO.10  ズーム10倍ぐらいで撮った菊の花です。
042
043
NO.11  接写撮りの菊の花です。
044
050
NO.12  接写撮りのコスモスの花です。
045
NO.13  ザクロの実はもう終わりかけですが、花が咲いていました。
051
ここからは、先日の10日(日)に、高槻市城跡公園野球場で開催された「第40
回高槻市農林業祭」の模様を一部、掲載します。
あいにくの朝から雨模様でしたが、野菜、果物、穀物類、花類から、その他正月用のあずきなども販売されて、長い行列が毎年出来る程、盛大に開催されているイベントです。
(※これからアップする画像は、今までのデジカメの写真ですので、念の為!こちらの画像が綺麗だったりして・・・)
NO.14  まずはイベントの立て看板と、農林業祭の式典の内容です。(残念ながら、都合で早く帰ったために、式典の様子は見れませんでしたので、画像はありません。あしからず)
001
002
NO.15  農林業祭の会場や売店などの様子です。
005
003
017
NO.16  毎年、大人気の福引の長い行列です。
012
No.17  濱田高槻市長も、ご来賓で、お見えになられておられます。
011
NO.18  我々の地域でいつも、ご活躍されておられる、高槻市議会の吉田章浩議員も、ご来場されておられました。
013
NO.19  因みに、本日のイベントのオープニングは、高槻市のいろいろなイベントで大活躍の「高槻太鼓」の皆さんの演奏てす小雨の中、一生懸命、演奏して戴きました。
006
007
009
010
No.20  会場には、式典で、農畜産物品評会で表彰などされる、農産物などの作品がたくさん並べられています。
014
015
016
NO.21  農林業祭だから、農業機械も展示されています。
018
NO.22  飲食物のお店もたくさん出店していました。因みに私は、米粉うどんと、チヂミ焼を食べました。この画像は、いつも紹介している、高槻うどん餃子ではなく、今回は「新高槻名物米粉みそ入りたこやき」の販売です。
008
No.23  会場では、毎年、お正月用の花なども、たくさん、安価で販売していますが、我が家は、また、普段見て楽しむ、パンジーの花を買い求めて、プランターに寄せ植えしました。
048
本日も、当ブログを最後まで、長い記事をご覧戴き、ありがとう御座いました。
パソコンの機種や容量によりましては、たいへん、記事の動きやコメント欄の書き込みなどがスロー気味になる場合もあるようですが、ご容赦下さいませ。
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする