人・自然・愛のふれあう癒しのブログ

人の情や自然の恵みに感謝し、癒しと人間らしい生き方を共有するブログ

高槻・第十中学校区 子どもサマーキャンプ実施!!

2014年07月23日 | スポーツ

本日も、お暑い中、当ブログへアクセス戴きまして、有難うございます。

今年も、「海の日」の前日の、7月19日、20日の二日間、「高槻・十中学校区地域教育協議会」主催の「26年度 第十中学校区 子どもサマーキャンプ」が実施されました。

キャンプの行き先は、前年までと同様に、大阪府泉南郡岬町淡輪の「大阪府立青少年海洋センター」です。

100   

今年の参加者は、十中校区の桜台小学校・竹の内小学校の4年~6年生の高学年の児童から、男子13人、女子9人の22人の参加希望者と、引率のスタッフ7名(二日目は6名)で実施されました。

楽しい2日間の、子ども達の明るく、元気な様子等を写真で紹介します。 

残念ながら、昨今の「個人情報保護法」云々の規制に接触しないように、折角の子供たちの楽しいお顔に、余分な目隠しをせざるを得ませんがご了承ください
NO.1  まず、出発の集合場所のJR高槻駅前の松坂屋の前で、受付、開催の挨拶です。挨拶、注意事項などをされている、協議会の玉出会長です。後方には、保護者の方々がお見送りです
002
NO.2  引率のスタッフのみなさんも、玉出会長の後方におられます。
左端から、初参加の「滝PTA会長」、中央後方が、青少年指導員の、「平山PTA副会長」、同じく右端が青少年指導員の赤田十中ブロック委員長です。
003
NO.3  JR高槻駅から、大阪駅まで乗ります。
012_2
JR大阪駅に到着です。
013
NO.4  JR大阪駅から、大阪地下鉄御堂筋線に乗り換えて、うめだ駅から、なんば駅まで乗ります。
014
ところが、ちょうど、その時間、御堂筋線のうめだ駅の一つ手前の中津駅で人身事故が発生して全面運転停止のアナウンス!・・・アクシデント発生です。
しかし・・・ベテランの引率のスタッフの篠原さんたちの機転で、急遽、同じ「なんば」の目的地の駅までの別の地下鉄の路線を利用して、ちょっとの遠回り分のロスだけて゛、トラブルを回避できました。たぶん、そのまま運転再開を待っていたら、1時間近く、待っている状態のロスタイムになったと思います。ベテランのスタッフさん、流石ですね。
015
NO.5  別の地下鉄の路線を利用して、無事に南海電鉄難波駅に到着です。
016
トイレ休憩、予定の電車の待合中です。
017
南海本線に乗って目的地の淡輪駅まで行きますが・・・
途中、尾崎駅で特急電車から、普通電車に乗り換えです。
021
普通電車に乗り替えました。
022
NO7  目的地の最寄りの泉南郡の南海電鉄「淡輪駅」に到着です。
025
目的地の「大阪府立青少年海洋センター」に向かって、暑い中を歩いて行きます。
028
NO.8 「大阪府立青少年海洋センター」に到着です。
030
031
海洋センターの設備の一部です。
総合ホールの中の一部です。
035
064
宿泊棟の内部です。みんな船舶をイメージした、建物の造作や船に関係している部屋などの名前がついています。私たちの宿泊は、サンタマリアの部屋です。
118 
本物の船のスクリューが展示されています。大きいなあ・・・
子どもたちが乗って、大きさを見てみました。(余談ですが、この5人の子どもたちは、いつも行動が一緒で仲良し5人組みです。スタッフの滝さんが、この5年生のグループに「プリティフアィブ」と可愛い名前を付けてくれましたよ。
062
ここの施設に到着して、まず、総合ホールの部屋で持参したお弁当で昼食です。
(画像がありません…あしからず)
NO.9  初日の一番最初の予定は、クルーザー(大型ヨット)、はくちょう号に乗って「大阪湾クルーズ」の体験です。
039
まずは、救命胴衣を装着して、船長さんに注意事項などを聞きます。
038
さあ、いよいよ、クルーザーに乗り込みます。