本日も当ブログへご訪問戴きまして、誠に有り難うございます。
今回の記事は、私がセーフティポランティアで所属している、高槻市立桜台小学校の5年生全員の児童の「学習発表会」に、ご案内を戴いておりましたので、本日9日(木)、私も公休日でしたので出席させて戴きました。
その「学習発表会」の模様を掲載します。
間もなく発表会の始まりです。
今回の5年生の『学習発表会』は、音楽祭「うたリンピック」と題して、アメリカ、アフリカ、フランス、イギリスのそれぞれの国に関係する歌と、そして最後に日本の歌などの、合唱や、ミュージカル調?自分たちで楽器で演奏しながらの合唱の発表がありました。
今日の発表会の為に、児童たちが一生懸命に練習してきた結果が、発表会に良く現れていて、たいへん、素晴らしい発表会でした。
保護者の方々も平日に関わらず、たくさんの方々が出席されて、我が子の晴れ姿をカメラやビデオなどに撮ったりして、一生懸命に応援、拍手喝采でした。
(尚、この記事に関しても撮影や掲載等については「個人情報保護法」に基づいて個人を特定した写真の掲載はしておりません。特に児童たちの個人的な撮影や掲載は自主規制しております。しかし個人を特定しない,全体的なイベントの様子や集合写真などの一部を掲載をしておりますのでご了承ください。)
発表会が始まりました。
(まだ、たくさんの写真を掲載したいのですが、これぐらいにしておきます。)
さて、この後はまた、今日のウォーキングの時の様子や見かけた花などを掲載します。
No.1 今日のウォーキングのコースも、せせらぎ緑地方面から、芥川の堤防方面のコースです。
←セキレイという鳥ですか
NO.2 トリムコース(遊歩道)の途中の紅梅です。何本も咲き始めました。
NO.3 アオサギがいます。
NO.4 淀川に合流する「芥川」の堤防です。大阪府の中心部の方角です。
前方の山の中央辺りが、名神高速道路の天王山付近です。夕方4時ぐらいの天候です。
NO.5 水仙の花
NO.6 ??
NO.7 ビオラかな?(パンジーかな?)
NO.8 山茶花
NO.9 ??
本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして、最後まで閲覧有り難うございました。
明日(10日)辺りから、ますます寒波が厳しくなって、大雪の降る予報ですので、お互いに気を付けて、お過ごし下さい。