人・自然・愛のふれあう癒しのブログ

人の情や自然の恵みに感謝し、癒しと人間らしい生き方を共有するブログ

一月元旦の我が家の恒例の初詣でに出掛けました・・・

2019年01月02日 | お盆・お正月

新年明けましておめでとうございます

本年もよろしくお願い申し上げます

元旦にもたくさんのご訪問を戴きまして誠にありがとうございました。

今年2日目の記事は、昨日の元旦の我が家の毎年恒例の初詣での模様を掲載致します。

我が家の元旦は、毎年、地元の氏神様の「野見神社」に初詣でに参拝し一旦帰宅して、戴いたお札などを家の神棚や台所などに祀ってから、改めて、次は車の御守りやお祓いで、関西ではたいへん参拝者で多い、寝屋川市の「成田山新勝寺」に初詣でにお参りします。

まずは、いつも私のブログに出てきますが、高槻市の現代劇場、城跡公園などの近くの「野見神社」への初詣です。10時過ぎぐらいでしたが、もうたくさんの参拝者の行列です。

ちょうど、高槻太鼓の皆さん方の和太鼓が始まったところです。

毎年、この神社には綺麗なお正月の縁起の良い寄せ植えが飾ってあります。

この野見神社に初詣でしてから、次の「成田山新勝寺」にお参りします。

成田山にはお昼前ぐらいに向かいますが、成田山の境内に入るまでに約1時間ぐらいは車の行列に並びます。

今日(元旦)も1時間ほど境内に入る車の順番待ちに並んで、やっと成田山に到着です。

車だけのお祓いや御守りを戴く場合は、直ぐに出来るのですが、一応、我々人間も「成田山新勝寺」の護摩法要をして戴く為に、「護摩木」に「家内安全」「身体強権」や「交通安全」など書いて新勝寺の本殿の中に入って護摩木を焚いて願掛けして貰いますので、一旦、車は駐車場に止めます。

 

 毎年のお正月のブログにもこの成田山の、「成田山開運大門松」について説明書きをしておりますが、高さ13m、重さ13トンの男性用と女性用の二本の門松があります。

 

山門に向かって右側の門松

左側の門松

新勝寺へ参拝の方の長い行列が何百メートルも続いています。相当の時間がかかります。

新勝寺です。(建物の横の手前から撮った写真です。)

護摩法要をして戴いた後、車のお祓いや御守りを戴く前に、毎年、駅から成田山への参道のお店を回って、なんだかんだと食べたりするのも一つの楽しみです。

狭い参道にたくさんの参拝者です。

一通り、参道のお店を回ってから、本日の初詣でのマイカーの交通安全祈願のお参りです。

交通安全の御守りを戴いて帰途につきました。

これで、元旦の初詣では無事に終わりました。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする