ここに来て急にというわけではないですが、最近目が疲れやすくてブログ少し
お休みをいただきました。
大学を卒業して最後の春休みで家にいたころ、本が大好きだった父が、同じようなことを
言っていたのを思い出しますが、そのころの父の年齢が今の私と同じぐらいですから
そういう歳に私もなったんだ、ということですね。
さて、ブログの方は休めても、主夫業の方は休みなしで、昨日の掃除から今週の
主夫業は始まっています。
というわけで、先週の食事当番の結果です。
7月19日金曜日:マグロとサーモンの刺身
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/fb/48a0811c61fb22dd9eee234059075fb1.jpg)
金曜日の定番、刺身です。
7月20日土曜日:三色野菜のオイスター炒め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f0/2086add287e54e36ad19ae2fe6de787c.jpg)
ゴーヤ(緑)、パプリカ(赤・黄)の信号の三色野菜と豚肉を炒め、オイスター味で
仕上げました。
7月21日日曜日:サケの塩焼き(ひき肉と豆腐のサラダ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/90/124415a145560d07eef2d74ae0dcf6d2.jpg)
サラダの方がメインかもしれません。
7月22日月曜日:夏野菜の炒めびたし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a6/0bfeea823ba7f03b299477a44d2fbc02.jpg)
冷蔵庫の夏野菜の整理です。なす、パプリカ(赤・黄)を炒め、和風出汁の醤油味のたれに浸けました。
タンパク質補充のため、豚肉も。
お休みをいただきました。
大学を卒業して最後の春休みで家にいたころ、本が大好きだった父が、同じようなことを
言っていたのを思い出しますが、そのころの父の年齢が今の私と同じぐらいですから
そういう歳に私もなったんだ、ということですね。
さて、ブログの方は休めても、主夫業の方は休みなしで、昨日の掃除から今週の
主夫業は始まっています。
というわけで、先週の食事当番の結果です。
7月19日金曜日:マグロとサーモンの刺身
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/fb/48a0811c61fb22dd9eee234059075fb1.jpg)
金曜日の定番、刺身です。
7月20日土曜日:三色野菜のオイスター炒め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f0/2086add287e54e36ad19ae2fe6de787c.jpg)
ゴーヤ(緑)、パプリカ(赤・黄)の信号の三色野菜と豚肉を炒め、オイスター味で
仕上げました。
7月21日日曜日:サケの塩焼き(ひき肉と豆腐のサラダ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/90/124415a145560d07eef2d74ae0dcf6d2.jpg)
サラダの方がメインかもしれません。
7月22日月曜日:夏野菜の炒めびたし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a6/0bfeea823ba7f03b299477a44d2fbc02.jpg)
冷蔵庫の夏野菜の整理です。なす、パプリカ(赤・黄)を炒め、和風出汁の醤油味のたれに浸けました。
タンパク質補充のため、豚肉も。