![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/17/bba3f40f30966410fc974fc0994f56c7.jpg)
(9:00頃)
今朝の温度(7:00) 室温 リビング:19.1 、洗面所:21.0 湿度(リビング):31%
(昨日の外気温 東京、最高気温:11.1 、最低気温: 4.5
本日の予想気温 最高気温:15 、最低気温: 5 )
まずは、加湿器、その後ひざ掛け、そしてホットカーペット、LDの暖房、と暖房器具がどんどん増えて、昨日は10年以上着ているユニクロのフリースを出して買い物に出かけました。もう、完全に冬モードに入りました。
さて、日曜日、11月の温度統計がまとまりましたのでご報告です。
「日別温度推移表」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ad/e167deb79f23bcbc2a9b2b7c5e892096.jpg)
「日別温度グラフ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/4f/9fd2dc7100f7d56a1954eb3b8b4de8ca.jpg)
「年別月平均気温比較」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/30/32fca9798d21c67f479e46dd24db4a28.jpg)
寒かったこの11月という印象でしたが、統計結果から、室温は昨年より低かったが、最高気温平均は昨年より高かったという結果だったようです。昨年は月の終盤に気温が下がって、平均が下がったようです。室温は朝計っていますので、最低気温の方がより参考になります。
その点では、変化なしだったと言えそうです。一昨年比ではやはり寒い11月だったと言えそうです。