たまてばこ新聞

アニメ&特撮オタ歴50年、まだ×2現役やってます!ホグワーツレガシー絶賛プレイ中♪

「2016/1-3月期終了アニメアンケート」 に参加させていただきました。

2016年05月02日 12時48分02秒 | アニメ
 アニメ調査室(仮)様が1-3月期に終了したアニメのアンケートを行っている、と知り、初めて参加しました。評価は真面目に初めてでドキドキ…。

 注:折りたたんでいない為記事が非常に長いです(汗)

-評価条件-

だいたい80%以上視聴した作品について、
作品の評価をS,A-Eでお答えください。
(80%の目安 : 1ヶ月に、1回程度の見逃しなら評価可能)

S : とても良い(第3回より追加)
A : 良い
B : まあ良い
C : 普通
D : やや悪い
E : 悪い


2016春調査(2016/1-3月期、終了アニメ、69+1作品) 第40回

01,亜人,C
02,銀魂゜,B
03,JKめし!,x
04,アイカツ!,x
05,スシポリス,x

06,だがしかし,x
07,おそ松さん,x
08,血液型くん4,x
09,新あたしンち,B
10,石膏ボーイズ,x

11,鉄人28号ガオ!,x
12,牙狼 紅蓮ノ月,C
13,ノルン+ノネット,x
14,ディメンションW,A
15,ブブキ・ブランキ,C

16,ラクエンロジック,x
17,ディバインゲート,x
18,僕だけがいない街,A
19,昭和元禄落語心中,B
20,大家さんは思春期!,x

21,秘密結社 鷹の爪DO,x
22,最弱無敗の神装機竜,x
23,霊剣山 星屑たちの宴,A
24,ANISAVA日本語吹替版,x
25,少女たちは荒野を目指す,x

26,赤髪の白雪姫 第2クール,A
27,探偵チームKZ 事件ノート,x
28,おしえて! ギャル子ちゃん,x
29,シュヴァルツェスマーケン,x
30,デュエル・マスターズ VSR,x

31,うたわれるもの偽りの仮面,x
32,ナースウィッチ小麦ちゃんR,x
33,スター・ウォーズ 反乱者たち,x
34,おまかせ! みらくるキャット団,x
35,無彩限のファントム・ワールド,B

36,カンフー・パンダ ザ・シリーズ,x
37,ハイキュー!! セカンドシーズン,A
38,金田一少年の事件簿R 新シリーズ,x
39,アクティヴレイド 機動強襲室第八係,C
40,機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ,A

41,GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 炎龍編,A
42,ファンタシースター オンライン2 ジ アニメーション,x
43,カードファイト!! ヴァンガードG ギアースクライシス編,x
44,ザ・ペンギンズ from マダガスカル シーズン3,x
45,バトルスピリッツ 烈火魂 バーニングソウル,x

46,プリンス・オブ・ストライドオルタナティブ,x
47,フューチャーカード バディファイト100,x
48,魔法少女なんてもういいですから。,x
49,ふうせんいぬティニー 第2シリーズ,x
50,ハルチカ ハルタとチカは青春する,C

51,がんばれ! ルルロロ 第3シリーズ,x
52,この素晴らしい世界に祝福を!,x
53,Go! プリンセスプリキュア,x
54,蒼の彼方のフォーリズム,x
55,FAIRY TAIL 新シリーズ,C

56,ルパン三世 新シリーズ,x
57,灰と幻想のグリムガル,B
58,おじさんとマシュマロ,x
59,ヘヴィーオブジェクト,A
60,どちゃもん じゅにあ,x

61,デュラララ!!×2 結,B
62,みにヴぁん 2期,x
63,てーきゅう 7期,x
64,紅殻のパンドラ,x
65,いとしのムーコ,x

66,ブレイブビーツ,x
67,闇芝居 3期,x
68,ダイヤのA,S
69,ワールドトリガー,A
70,ゴッドイーター (全13話),x




 ☆総評(的なもの)☆
 評価というものをしたことがない為、やってみて非常に苦労しました。絶対評価より相対評価です(視聴した作品同士を比べるような?)。各作品に対しての感想(評価ではない)は右サイドバーの「TVアニメ鑑賞記録」というカテゴリーを選んでいただけると読むことが出来ます(各話感想ではない)。よろしくお願いいたします。

 自分の評価基準は、世界観は複雑でも鬱でもOK、しかしストーリー展開のわかり易さは譲れません。ここが評価の分かれ目になっています。次に作画、声優さんの演技です。

 2016年の冬アニメは2015秋アニメに続き、今ひとつの作品が多く人にお勧めしたいと思えるものはありませんでした。オリジナル作品が好きでいくつか視聴ましたが、自由に作れると好きに作れる、をはき違えているのではと思うものばかりで非常に残念です。二回観する視聴者ばかりではないので、初見できちんと世界観を説明出来、ストーリーの方向性(そのクールでの着地点)を示せるように作っていただきたい。

 原作付きの多くは連載中の為、最終回もいろいろでした。途中で終わるにしろ、きちんと区切った形であれば許容範囲内です。ぶつ切り的な最終回は次回への興味より失望のほうが大きくて…。

 そして、分割もの多かったですね。最初から2期ありきで作るのもどうなのかなと思います。2クール持続して製作出来ない諸事情は理解します。また、必ずしも2期が放映出来る訳ではないと聞きますし。1期を観た作品に対してはせめてこの、3か月待たされ感を満足させてくれる2期であって欲しいです。

 以下、各作品に対してのひとことです。評価と合うように意識したつもりですが合っていなかったらすみません…(汗)


 ☆ひとこと☆

 1.亜人…ほんの序章でしかないストーリーに唖然。何も終わらなくて涙。海斗はいずこ…。
 2.銀魂゜…真選組篇終盤に間延び感。どのキャラが今どういう状況なのかわかりにくかったです。
 3.新あたしンち…以前の放映に比べ、母がもうレトロな母と化していて涙。時代の流れ…。
 4.牙狼 紅蓮ノ月…前半の単発回が無駄。後半詰め込み過ぎてエピローグ全く無しというのはどうかと…。
 5.ディメンションW…コイルの概念が難解でしたが、話はまとまっていて最終回も良かったです。
 6.ブブキ・ブランキ…中高生向けに作って欲しかった。せっかくの合体ロボット作品なのにバトルへの興味が失せるシナリオ…。
 7.僕だけがいない街…原作最終回まできっちり描き切り、大満足。
 8.昭和元禄落語心中…一部キャラクターを嫌いになるくらい声優さんの演技が上手かったです。でも回想編長過ぎ。
 9.霊剣山 星屑たちの宴…世界観とキャラの持つ価値観が日本人の感覚を超えていて、驚きと新鮮味がありました。
 10.赤髪の白雪姫 第2クール…少女マンガ原作なのに、時々男っぽく時に大人っぽく(エロく)、色々な面が観られて楽しかったです。
 11.無彩限のファントム・ワールド…ファントムについての説明が特にないまま、ゆるく延々と話を見せられ、なんだかなのままで終わりました…。
 12.アクティヴレイド 機動強襲室第八係…作画が悪く作品のおもしろさを激減させています。終盤のクーデターはもっとドキドキハラハラさせて欲しかったです。
 13.機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ…ガンダムにまさかの任侠で驚きました。妙に不愉快な感覚を残しつつ、でも嫌いになれない不思議な空気を持っている作品。
 14.GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 炎龍編…炎龍編は文句なくおもしろかったです。後半は微妙ですが。
 15.ハルチカ ハルタとチカは青春する…1話で解決させる強引さに観ている側は置いてけ感。吹奏楽のシーンが少な過ぎ。
 16.FAIRY TAIL 新シリーズ…オリジナル編とZERO編がおもしろくなかったです。本編も連載と並走の為間延び感…。
 17.灰と幻想のグリムガル…グリムガルという世界ってなんぞ?と思って観ていた為がっつり肩透かしを食らいました。
 18.ヘヴィーオブジェクト…序盤の数話を乗り越えたらサザエさんのように楽しめました。ご都合設定はこの際スルーで(爆)。
 19.デュラララ!!×2 結…最終回まで本当長かった。最後まで観終えたというそれだけで満足。登場キャラクター多過ぎ。
 20.ダイヤのA…第1話から完走。原作の良さをアニメが頑張って伝えていました。臨場感が素晴らしい。
 21.ワールドトリガー…序盤は低調、乗り越えたら一気におもしろくなりました。東映アニメにしては作画レベルは一定頑張っていたと思います。
 22.ハイキュー セカンドシーズン…1期よりポエム的モノローグが減り、観易くなりました。
コメント (4)