別マガ、進撃は怒涛の展開が続いています。次々と仲間が減っていく絶望的な状況、団長を失ったリヴァイの動揺は感情の表し方が上手く出来ない彼らしいものでした。そしてアルミンの決断がどうなるのか、次回が気になります。
週マガ、ダイヤではあれだけ不眠に悩まされていた眼鏡っ子浅田がやっと熟睡出来るようになったのを見てこちらもなんだかホッとしました。些細な描写ですが心温まるシーンです。やまじょ、ドタバタの修学旅行も終了。委員長の正体は次回以降のお楽しみになりました。早く眼鏡とってください!(爆)
さて、今日は…
虹色→ふらいんぐういっち→うしとら→マクロスΔ→ジョーカー、でした。
虹色…まりちゃんの男子嫌いはブラコンに原因が?すっかり本気の恋になったらしいまっつんとまりちゃんの今後が楽しみです~。
ふらいんぐういっち…弘前城の桜がとてもキレイで、本当に最近のアニメはロケものというか地方PRというか聖地づくりが盛ん。良いのか悪いのかよくわかりませんが、ドラマや映画でも同様みたいなのでしばらくは続くでしょう。あの景色を見たら現地に行きたくなります。犬に変身してしまった魔女さんの話も深刻過ぎずクスッと笑えるオチで良かった。
うしとら…ついに白面の者、本体登場。潮の母親はもう少し年上っぽい声をイメージしていました。真綾さんヴォイスも悪くないけれど少し若過ぎる感じ。そういえば話の展開早過ぎたおかげで、とらまゆの短編エピソードが全く観られなかったですね。さっき気づいて涙…。
マクロスΔ…ハヤテとフレイヤに第一の試練が。6話にちょうどもってくるところがお約束、手堅過ぎて今ひとつ面白みに欠けるような?それって贅沢な悩みかも。ここをどう乗り越えるか、思い切り捻って予想の上をいって欲しいです。
ジョーカー…大陸間移動鉄道の中だけでの話。世界で情報を集める仕事していれば戦局の今後(敗戦)も予想つくでしょうね。そんな中で淡々と任務をこなす彼らの心情がどうなのか、時々でも見えるとおもしろいなぁ。
マクロスΔも2クール放映と勝手に決めている上で。マクロスシリーズ&ロボットものの王道を守るか、変化球で行くのか、是非7話で方向性を見せて欲しいです。
週マガ、ダイヤではあれだけ不眠に悩まされていた眼鏡っ子浅田がやっと熟睡出来るようになったのを見てこちらもなんだかホッとしました。些細な描写ですが心温まるシーンです。やまじょ、ドタバタの修学旅行も終了。委員長の正体は次回以降のお楽しみになりました。早く眼鏡とってください!(爆)
さて、今日は…
虹色→ふらいんぐういっち→うしとら→マクロスΔ→ジョーカー、でした。
虹色…まりちゃんの男子嫌いはブラコンに原因が?すっかり本気の恋になったらしいまっつんとまりちゃんの今後が楽しみです~。
ふらいんぐういっち…弘前城の桜がとてもキレイで、本当に最近のアニメはロケものというか地方PRというか聖地づくりが盛ん。良いのか悪いのかよくわかりませんが、ドラマや映画でも同様みたいなのでしばらくは続くでしょう。あの景色を見たら現地に行きたくなります。犬に変身してしまった魔女さんの話も深刻過ぎずクスッと笑えるオチで良かった。
うしとら…ついに白面の者、本体登場。潮の母親はもう少し年上っぽい声をイメージしていました。真綾さんヴォイスも悪くないけれど少し若過ぎる感じ。そういえば話の展開早過ぎたおかげで、とらまゆの短編エピソードが全く観られなかったですね。さっき気づいて涙…。
マクロスΔ…ハヤテとフレイヤに第一の試練が。6話にちょうどもってくるところがお約束、手堅過ぎて今ひとつ面白みに欠けるような?それって贅沢な悩みかも。ここをどう乗り越えるか、思い切り捻って予想の上をいって欲しいです。
ジョーカー…大陸間移動鉄道の中だけでの話。世界で情報を集める仕事していれば戦局の今後(敗戦)も予想つくでしょうね。そんな中で淡々と任務をこなす彼らの心情がどうなのか、時々でも見えるとおもしろいなぁ。
マクロスΔも2クール放映と勝手に決めている上で。マクロスシリーズ&ロボットものの王道を守るか、変化球で行くのか、是非7話で方向性を見せて欲しいです。