5月6月と本当慌ただしく時間が過ぎました。気づいたら春アニメ1クールものも残り2話か3話。まとめ感想の嵐が…(頭抱え)。さらに、夏アニメのチェックもしなければ!!めっちゃ焦ります(アホ)。夏アニメ、観たいもの多くない気がするのですが、とりあえず録画まで入れると一体何本になるのやら…(汗)
さて、今日は…
リトルウィッチアカデミア(23話)→アリスと蔵六(9話)→ロクでなし(10話)、でした。
リトルウィッチアカデミア…主人公のピンチに駆けつける仲間達、という王道作品の燃える(萌える)シチュエーション。アッコから一番遠い存在だったはずのダイアナが実は最も近くにいる親しい存在だったとわかる展開もとても気持ちの良いものでした。たぶん、ですが、「私の信じるあなたを信じなさい」っぽい意味のセリフもあったような?グレンラガンでのカミナのセリフが好きなのでつい無理やり繋げてしまいました。アッコ頑張れ!!
アリスと蔵六…かなり見飽きた設定ながら羽鳥のアリス、というかいわゆる特殊能力って負の感情から生まれるパターンが多いですね。ちょっとばかり食傷気味(理由:その手の作品ばかり観ているから/汗)。なにものでもなかった紗名が人間の女の子としてのアイデンティティーを確立しつつあることが救いでかつ癒し。蔵六の出番が減っているのがさみしい以外は一話から好きな作品になっています。
ロクでなし…それほど期待値高くないアニメが予想以上におもしろくなるのは良いことです。グレンと三人娘(システィーナ&ルミア&リィエル)がわちゃわちゃしているだけでほっこりしてしまいます~。
視聴する端から溜まっていく録画(爆)。ヤバい、ヤバいです…(アホ)
さて、今日は…
リトルウィッチアカデミア(23話)→アリスと蔵六(9話)→ロクでなし(10話)、でした。
リトルウィッチアカデミア…主人公のピンチに駆けつける仲間達、という王道作品の燃える(萌える)シチュエーション。アッコから一番遠い存在だったはずのダイアナが実は最も近くにいる親しい存在だったとわかる展開もとても気持ちの良いものでした。たぶん、ですが、「私の信じるあなたを信じなさい」っぽい意味のセリフもあったような?グレンラガンでのカミナのセリフが好きなのでつい無理やり繋げてしまいました。アッコ頑張れ!!
アリスと蔵六…かなり見飽きた設定ながら羽鳥のアリス、というかいわゆる特殊能力って負の感情から生まれるパターンが多いですね。ちょっとばかり食傷気味(理由:その手の作品ばかり観ているから/汗)。なにものでもなかった紗名が人間の女の子としてのアイデンティティーを確立しつつあることが救いでかつ癒し。蔵六の出番が減っているのがさみしい以外は一話から好きな作品になっています。
ロクでなし…それほど期待値高くないアニメが予想以上におもしろくなるのは良いことです。グレンと三人娘(システィーナ&ルミア&リィエル)がわちゃわちゃしているだけでほっこりしてしまいます~。
視聴する端から溜まっていく録画(爆)。ヤバい、ヤバいです…(アホ)