辛口の中にも愛を!!ビデオグラファー愛

赤ちゃんから皇室を撮るカメラマン
そんな自身の創意と意志を伝えるブログ

撮影の底あげのため頑張ってみる、カメラマンが幸せになる「スタンダード」を応援願えれば幸いです。

2016-07-29 08:49:56 | 会社経営
知人 ウエスギ タカシ氏の言葉を頂きアレンジしました。

3つの ゼロを目指します。

売り手市場優先で、買い叩きをゼロにする。

老若男女問わず、カメラマンのために役立つ
情報の抱え込みをゼロにします。

クライアント優勢、わがまま言い放題な
環境をゼロにします。
(風とおりの良い環境整備と処遇改善、win winな関係構築)

まぁ、誰に対して?と言われればそれまでですが、
私はこんなスタンスで仕事に取り組んでいます。

そのためには何が必要か!

一緒にお酒を飲める関係づくりだと思います。
あまり強くないので、程々にお願いします。

撮影という仕事の着地点を見据え、どこまでやれば良いのかと考える。

2016-07-29 00:05:00 | 会社経営
やはり、人に愛されるカメラマン クリエイターということなんだと感じる。

奥深いが、声をかけていただき仕事をする。

求められている撮影、自分の持っている技術を
駆使しながら納品へと進む。

やはり、人間なので摩擦があることもあるが、
「みんなハッピー!」を目標に
日々、仕事に従事する。

自身が仕事を受けるとき、ビジネスの道しるべとして
示すこともしなければと感じる。

それが「単価」であり、「総合的な受注金額」も
考えていきたい。

金額も千差万別で、大体の基準はあるものの
やはり、ダンピングで話にならないくらいの金額も多い。

もしかしたら、とある金額を提示され、この金額の仕事では自分は
必要にされていない金額なのでは、と、思うような事も少なくない。

でも、カメラマンという仕事を、単なる撮影ということに位置づけず、
もちろん新しい感覚の提案は随時しながら

リアリストと主義者として、必要とされていることを
トータル的にクライアントと考え実行することがカギだと感じるし、そのように
実行したい。

今、実行しているのは
こうだ!

案件の打診を受ける 〜 本質を見極めながら必要と思われるものも惜しみなく揃える

撮影者であるが、インタビューなど音収録に必要なものも、有線ピンマイクだったりワイヤレスマイクを揃える。

時には、演出部の仕事も手伝うし、ロケの合間の食事はここが良いよか、宿泊の予約もする。

制作したものを再生する環境もこちらから提案する。
予算にもよるが、何百インチのモニターの設置方法もこちらで提案したりする。

と、自身の仕事にリミッターを掛けず、
クライアントに歩み寄り、同等の立場でお仕事をできる環境を
築くことが自身の使命だと思う。