辛口の中にも愛を!!ビデオグラファー愛

赤ちゃんから皇室を撮るカメラマン
そんな自身の創意と意志を伝えるブログ

小学校のクラスメイトには、変なの居たなぁー、そんな仲間を大事にしておけば良かったと反省。

2016-09-17 22:08:13 | 日本の風習
まぁ、最近はそんなバカ親子を目の当たりにすることも
めっきり減りましたが、
まじ、学校のクラスに、すげーお金持ちの息子が
一人は必ずいた。

でも、やっぱりそんなクラスメイトとは
仲良くなったことはなかった。

日々、自慢話ばかりだから
遊んでいたもつまらない。

中には媚を売って、仲良くしていたヤツも
少なく無いけど、自分は無理だったなぁーと
今でも覚えている。

で、大抵、そんな金持ちは
親も変わっている。

昭和50年代の話だけれど、感覚がついていけないのだ。

当時は
PTA、教育ママ とか相変わらず
熱心な人も多く、さらに輪をかけて
金持ちが揃えば、御三家登場! とばかりに
周囲も囃し立てる。

その昔、子供が視聴していけない番組はPTAが
決めていたし、塾通い熱心な親は学校を早退させて塾通いさせる。

で、金持ちは成り上りも早いが、長続きしないのがツネで
一晩で夜逃げした金持ちもたくさん見てきた。

まぁ 昭和50年代はそんなのが普通に沢山いたので、
携帯電話やインターネットが無くても
奥様たちは井戸端会議で盛り上がることができた。

そして、金持ちもいれば貧乏もいるわけで、
昭和50年代は、1年中 ボロボロのシャッを着た
クラスメイトも必ずいた。

私の友達にも何人かいたけど、
心の優しいイイ奴だった。

と、思えば悪い奴もいて
のちに先生を殴って大暴れした奴もいる。

まぁ、殴られた先生は当時 視聴の息子で
どうしようもないマザコンで、奴らのカンに障って殴られた。

いろいろだよねー。

今思うと、そんなバカな仲間を大事にしておくべきだっあっと
反省する。

もし、今も繫がっていたらいたら
相談もできるし、違った人生だったかもしれない。
悔やまれます。


「電波による情報伝達」って、インターネットに変わるのか?

2016-09-17 21:51:49 | 撮影機材
先日、NHKの裁判で、番組を受信できるワンセグにも
課金の対象になると判例が上がった。

つまり、パソコン 携帯 カーナビを含む
すべてのタレビ受信機が課金の対象になる。

と、いうことは、これkらの時代
絶対課金主義のNHKと、広告収入の民放との
対立がますます激しくなると感じる。

だって、NHKは仕事をサボっても収入はあるわけで
民放は、広告がんなければ無収入である。

そして、インターネットでも
番組が見られる時代になると、日本国内にいなくても
視聴できるようにしなければ、ネット配信の面白みが
半減する。

この、配信には、著作権とか肖像感があって
リアルタイムで日本の放送を海外で観るための
仕組みは違法とされる。

過去、日本で受診した放送を、海外で視聴したい
オーナーがとある会社と個々に契約、
そして、1オーナーに1台のパソコンを割り当てて
そのパソコンにNHK 民放問わず地デジの放送を
蓄える。その蓄えた放送を海外からインターネット経由で
視聴するシステムがあったが、違法と最高裁でも
判断されて事業は消滅した。

もし、これが実現できれば、電波にする必要が無く
むしろ、インターネットで配信できれば面白くなる。

テレビ放送が開始され、家庭用ビデオの出現で
録画予約した番組を好きな時間に観ることができる。

そして、ハイビジョンとなり、さらにはインターネットと
サイマルキャスト放送へと発展する中。

電波とネットを克服したものが
一人勝ちするんだろうなーとか感じる。

今は個人でも動画の発信が気軽にできる時代
そんな時代だからこそ、放送局もインターネット配信できる
プログラムを推進すべきだと感じる。

視聴率が大切だが、
視聴率が1パーセントにも満たないような
冒険している番組も欲しいと感じるのは
私だけだろうか。。。

悲しいかな「気分がならないとブログが書けない」ジレンマに襲われる。

2016-09-17 21:42:02 | コラム
最近、プログの更新を早朝にすることが多い。

おそらく、そんなペースが馴染んできたんだと思うし。
本もおt、朝早い生活に慣れていて、眠いのも関わらず
いろんなことを瞬時に思う浮かべることができる。

要は朝の方がテンションが高いのだ。

前夜、今日の出来事をなんとなく
まとめて翌日のブログ更新に備える。

そんなペースが意識はしなけど
9ヶ月の間に出来てきたのだと思う。

これはイイ習慣だ!

だって、1日のスタートにふさわしく
朝起きたら、みんなに向けてブログを発する。

日中は仕事をしつつ帰宅後、ブログの感想を読む。
これって、イイ循環だと思う。

夕方や夜にブログを書いていたのでは
読者も読み切れず感想を書く時間も無い。

やっぱり、私の場合 早朝の更新ば一番しっくりくる
夕方や夜ではイマイチ 文章を書く手が重いし
文章も思い浮かばない。

9ヶ月かけて構築したブログの習慣である。

思っていることを的確に表現する。ブログの醍醐味だと感じる

2016-09-17 21:18:38 | 日本の風習
普段、電子メイルを仕事でもプライベートでも頻繁に使う。
でも、日ごと、楽しいこと、頭にきた事もある中、
ブログで的確に、「なんで頭にきた」のか
表現できるようになったら、ライターとして
一人前になったと感じる。まだ、途中経過であるが
まだ、ボキャブラリーが足りず、「だから そうなった」とか
「だからこうした」と、オチの部分の描き方が甘いように思える。

「ペンは剣よりも強し」そんな時代が再びやってくるのだ!

新聞記者にはできない、
もっと、マイナーでローカルな出来事を的確にかつ
冷静にとらえて、「自分はこう思う「だから こうした!」というのを
うまく表現できれば、ブログのファンも増えると思うし、
きっと共感してくれる人も増えと思う。

共感してもらうって簡単では無いけど
ますます、いろんなジャンルを巻き込んで
表現していきたいと思う。