goo blog サービス終了のお知らせ 

辛口の中にも愛を!!ビデオグラファー愛

赤ちゃんから皇室を撮るカメラマン
そんな自身の創意と意志を伝えるブログ

もう少し、素直であったら違う人生なのかもしれない、と感じる。

2016-09-06 08:10:17 | 日本の情景
なかなかねー。 こだわりっていうか、
自身の我の強さに、嫌悪感があったりする。

本心はわかっているんだよ。

でもね、ついつい、言葉にしてしまったり
態度に出てしまったり、そんな感情が見え隠れする。

まぁ、あえて押し殺す必要はないとは感じるけど、
本心 本音を言葉ししてしまう傾向が強い。

こんな性格だから、もう少し素直だったら
世渡りが上手くいくなーと感じる事も
少ないくない。

でも、こんなカメラマンが居てもいいのでは?とも
思ったりと、どっちつかずの自分が居る。

「素直」素顔で真っすぐ! こんな自分を
根本から演出したい。(裏表なく!)

難しいなぁー!

大人だけどね、 喧嘩してしまった人と仕事をするのはやりづらいかな。。。

2016-09-06 08:01:45 | 日本の情景
まぁ、喧嘩と言っても、口論にも満たず
一方的に嫌われてしまった感じ。

原因はこちらにも非がないわけではないけど
一方的に言われてしまうと、おのずと
その人を避けてしまうんですよね。

年代的にも同い年くらい。

仕事での付き合いのみですが
そんな人と仕事をするって
結構、気をつけ運ですよねー。

避けてきた経緯もあるけど、
特に仲直りを宣言できず、何となく
気まずいまま。

10代の出来事だったら、笑って
仲直りできるけどねー。

仕事上のイザコザって、ちょっと
一筋縄ではいかないのが、ますます
気まずくさせる。

でもね、仕事と割り切らず
できる事なら腹を割って
話す事ができれば、理想的なんだけど
それでも気を使います。

そんな人と仕事を一緒にするけど、
まぁ、大人なんで
刻々と時間が過ぎていくだけ。

変に気を使ってもねーと、感じつつ。

なんか、いい方法はないかなぁーと
思ってます。

まぁ、同い年で喧嘩するって、
お互い同じ性格なのかもしれない。

こういうの得意じゃないから
うまく打ち解けられるか自信ないけど、
自然体に接していこうと思う。