今回の高野山行きは女性陣が計画したが精進料理がお目当てだったようである
数多い宿坊寺院から選ばれたのは不動院であった
境内には鳥羽天皇皇后の墓所があり格式のあるお寺らしい
一度はこんな料理を経験するのもありでしょうね
奥の院には多くの歴史上の人物の墓があるがこんなのもありました
それは足袋メーカーの福助の墓でした
他にロケットやコーヒーカップ等の奇抜な墓も見ることができます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/3d/da517d97bd2086069f1b598ee2983cfc.jpg)
奥の院で弘法大師にお参りして駐車場に向かいます
4人の美女たちも目的の精進料理を前に足どりも軽いようです
![](/img_emoji/くつ.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/88/7b327e1fc0ff5ecdedca2cd2d878ba7c.jpg)
不動院は本通りから奥へ入り山に面した静かな所にありました
食事はこの建物の奥でいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/94/266f7c3d8e80f4c5428702e13ab57cd2.jpg)
この庭を眺めながら食事をしたのですが・・・・
惜しむらくは石楠花がほとんど散ってしまってたことです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/2a/25fec3b3ed75ba70698d7a4e13cdfbd7.jpg)
これが精進料理です
そそっかしくて吸い物・うどん・ご飯が来る前に撮ってしまいました
感想としては丁寧に料理されており美味しくいただきました・・・・が
一度は食べてみる価値ありですが何度も食べてみたいとは思わないですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/88/0e8d3051eb813bb641413b11ba883d71.jpg)