松阪の帰り道は高速道路でなく一般道にしました
大台町の茶畑を撮るためです
たしか丘陵地にあったはずなのですが途中で断念し近場で妥協しました
結果的に撮れたのは茶畑と大紀町の藤の花です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c3/41daa839a860b4bfdb17e23c96608277.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/72/ca63cb434c513acd6fa560034a8753e5.jpg)
刈り取りを待つ茶の葉と背後の山はまさに萌える春でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ff/54b875472972889866d478a7a9929ad4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/de/463cdd3a8d78bbfa19a5cae31e3a0622.jpg)
我が家の数本の木はすでに茶摘みを終えましたが大台茶はまだのようですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/76/168d10d5070842d88b55abc361777700.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/94/a27f8a113bf5ef040921a408298c82fc.jpg)
広い茶畑ですがどれだけの生産量なおでしょうね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d2/0acf41836e2449cf141177680f5f6604.jpg)
脇道に入ったので宮川に架かる橋を通り大紀町に向かいました
橋の上から撮った川の流れと新緑です(川原ではカップルが楽しそうに遊んでました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/1d/2f689bf7a5f8231f316f65e7e2f1c0c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/6f/47ed3e87bb58dd0f71a183aca2dc8e66.jpg)
初めての道で国道へ向かってると藤の花が咲いている公園がありました
偶然の出会いに喜びしばし撮影タイムです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/82/a93bc5feecf7f68d25d5ad65dd52c481.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/94/9677de975e5ab77c51785086d8ad034e.jpg)
この公園は石楠花も多く咲いてましたがピークは過ぎてたようです
多くの人が藤棚を楽しんでました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/51/9085ea0b6a84b969845fbdf0c97a1b09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ee/3888a663a63212d8ab81d749f3039685.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/12/1714b885392dfb4d7c887d8e8d994df9.jpg)