福島方面に出かけた途中で福島県立美術館へ。
駅から2㎞ほどの町中ですが広く静かでいい立地にあります。
今回は常設展だけ1時間ほど鑑賞しました。

◆福島県立美術館
常設展は現在「第Ⅲ期コレクション展」で
・日本画と日本の洋画
・現代の工芸
・安齋勇雄コレクションと石原コレクション
・ワイエスとアメリカの具象絵画
・斎藤清の木版画:〈会津の冬〉シリーズほか
・安齋勇雄コレクションと石原コレクション
・ワイエスとアメリカの具象絵画
・斎藤清の木版画:〈会津の冬〉シリーズほか
となっています。

◆池田遥邨「大漁」描き込みがすごい!

◆ワイエス「ガニング・ロックス」まるで生きているようでした。

◆ベン・シャーン「マルテの手記」より
ワイエスもベン・シャーンも以前茨城県立美術館で開催された展覧会にも行きましたがとても好きな作家です。

◆斎藤清「会津の冬 若松」
この版画の連作は空気感が伝わってくるようでなかなかよかったです。

◆根本裕子「野良犬」ぎょっとする作品です。

◆マリーニ「騎手」

◆レジェ「歩く花」
福島県立美術館はワイエスやベン・シャーンの作品を多く所蔵しているので展示替えのときにまた来てみたいです。

◆「庵ぐら 福島駅前店」の日本酒飲み比べセット
宿泊先近くの居酒屋さんです。お酒も料理も美味しくて満足でした。
(2023.11.31)