本日、久しぶりの快晴
山となっていた洗濯物と、布団を久々にお日様に当てて気持ちよき朝~
夜もお日様の匂いに囲まれてぐっすり眠れそう・・・
さて、石川県知事選挙に行ってきました。
5選を目指す現職知事(京都出身)と無所属の地元出身の3人と、計4人での争い。
政治素人の私から見ても、6選は長すぎるでしょう・・・と。
人間、引き際が肝心。人の大きさもこれでわかるというもの。
先週最終回を迎えた「不毛地帯」の主人公のように、きちんと引き際をわかって
いる人が上にたってほしいと願っているのですが。
夜には結果が判明するでしょう。
さて、あまりにも天気のよさにつられて、選挙後、犀川沿いにそって散歩して、
そのまま兼六園まで行ってきました。またまたラッキーなことに
今日も「石川県民鑑賞の日」ということで、入園料は無料でした。
行ってみたかった梅園を初めとして、ぐる~と一周。
雪釣りがむなしい青空と、少しピンクがかった「白加賀」という梅

しだれ桜はよく見るのだけど、初めて見た「しだれ梅」などいろいろな種類を堪能。
もう散り急ぎはじめている梅だったけど、やっぱりなんだか初々しい。

桜のつぼみはまだ固く、やっぱり例年通り4月中旬かしら。
兼六園の中に多くの松があるのだけど、
御用松のうちで絡み合ったのがあり、ねじれ?ひねくれ?松というらしい。
その前で1回だけ手を打ち合わせ願いをかけるとかかるとか・・・
ちょっと試してきました。さあ、願いがかなうかどうか?
兼六園のほかに、前田家御八家というのがあるので(徳川御三家みたいな)そのうち
の本多家と奥家を回って裏道通って、川沿い歩いて、橋にかかるベンチでまだ雪かかる
山を見ながら一休みし、いっぱいお散歩の日!となりました。
さあ、いつ願いがかなうか、ちょっと楽しみ!
山となっていた洗濯物と、布団を久々にお日様に当てて気持ちよき朝~
夜もお日様の匂いに囲まれてぐっすり眠れそう・・・
さて、石川県知事選挙に行ってきました。
5選を目指す現職知事(京都出身)と無所属の地元出身の3人と、計4人での争い。
政治素人の私から見ても、6選は長すぎるでしょう・・・と。
人間、引き際が肝心。人の大きさもこれでわかるというもの。
先週最終回を迎えた「不毛地帯」の主人公のように、きちんと引き際をわかって
いる人が上にたってほしいと願っているのですが。
夜には結果が判明するでしょう。
さて、あまりにも天気のよさにつられて、選挙後、犀川沿いにそって散歩して、
そのまま兼六園まで行ってきました。またまたラッキーなことに
今日も「石川県民鑑賞の日」ということで、入園料は無料でした。
行ってみたかった梅園を初めとして、ぐる~と一周。
雪釣りがむなしい青空と、少しピンクがかった「白加賀」という梅

しだれ桜はよく見るのだけど、初めて見た「しだれ梅」などいろいろな種類を堪能。
もう散り急ぎはじめている梅だったけど、やっぱりなんだか初々しい。

桜のつぼみはまだ固く、やっぱり例年通り4月中旬かしら。
兼六園の中に多くの松があるのだけど、
御用松のうちで絡み合ったのがあり、ねじれ?ひねくれ?松というらしい。
その前で1回だけ手を打ち合わせ願いをかけるとかかるとか・・・
ちょっと試してきました。さあ、願いがかなうかどうか?
兼六園のほかに、前田家御八家というのがあるので(徳川御三家みたいな)そのうち
の本多家と奥家を回って裏道通って、川沿い歩いて、橋にかかるベンチでまだ雪かかる
山を見ながら一休みし、いっぱいお散歩の日!となりました。
さあ、いつ願いがかなうか、ちょっと楽しみ!