木村俊介コンサート開催決定
10月1日(土)午後6時
野々市フォルテ大ホール
前回のコンサートで好きだった曲が
YouTubeにアップされています。
「隣砂のごと」
http://www.youtube.com/watch?v=CuAiM_t93Q4
人と人のつながりは砂丘の砂のごとく
何かの縁で隣り合った砂粒・・・
そんな思いを込めている曲だそうです
友人が、邦楽ユニットで活動している。
和太鼓、篠笛、三味線
自分たち主催のコンサートも行っているし、
依頼があればあちらこちらで演奏している実力派
アメリカでの海外公演も行っているユニット
このユニットに曲を作り指導をしている木村さん(篠笛および三味線)。
その縁で彼女達は木村俊介さんのコンサートをプロモートしている。
ピーンと張った一弦の糸のような
まっすぐな篠笛の音(ね)
生の音は違います!
10月1日(土)午後6時
野々市フォルテ大ホール
前回のコンサートで好きだった曲が
YouTubeにアップされています。
「隣砂のごと」
http://www.youtube.com/watch?v=CuAiM_t93Q4
人と人のつながりは砂丘の砂のごとく
何かの縁で隣り合った砂粒・・・
そんな思いを込めている曲だそうです
友人が、邦楽ユニットで活動している。
和太鼓、篠笛、三味線
自分たち主催のコンサートも行っているし、
依頼があればあちらこちらで演奏している実力派
アメリカでの海外公演も行っているユニット
このユニットに曲を作り指導をしている木村さん(篠笛および三味線)。
その縁で彼女達は木村俊介さんのコンサートをプロモートしている。
ピーンと張った一弦の糸のような
まっすぐな篠笛の音(ね)
生の音は違います!