関西ユース 2011-04-24 23:19:17 | 日記 4月24日 日曜日、京都 今日秩父宮競技場で行われる予定だったU18の試合がキャンセルになり 練習場を求めていた娘は、 今回関西ユースのセレクションを受けることにした。 本日はそのテスト日 午前中にセレクションテスト、 午後は小学生、中学生、高校生に分かれてのそれぞれの試合 京都の風は春とは程遠い、冷たい風だったが、 ラグビーが出来る喜びを娘はかみ締めていた。 先を見据えた考え方も、表情もすっかり逞しくなった娘 後姿も逞しくなった。 私も逞しく、今回土日の走行距離、約1200キロ也
法事 2011-04-24 22:56:44 | 日記 土曜日の午前中、 母方の祖父母の17回忌と13回忌の法事が行われた。 鶴見の総持寺 大本殿で総勢6~70人のお坊様方の読経の声の中 しばし心を洗われる。 そしてご先祖さまへ想いを飛ばす。 ここのお坊様方は大主管以外はほとんどが修行僧 今年の春、入ってこられた新米もおられ 読経をしながらの複雑な動きに戸惑っておられる方もいた。 何事も修行です。 輪島門前の総持寺祖院から鶴見へ総本山が遷されてから100年がたつ 兄は毎年、新年元旦に総持寺にてご祈祷、老師の法話を伺いに参じている。 今年の法話は 「何故祈祷に来るのか、それは覚悟を決めるため」 との言葉だったそうだ。 午後、父を見舞う 母が毎日刺激を与えているせいか、 今日は別れ際に 片手をあげて「またね」と声を出してくれた。 今回は、別れ際に「覚悟」を決めずに病院を後にできた。 近々また来よう