低空飛行の釣り日記

teacupブログサービス終了につき移転しました。
タイトルの通り釣行頻度も釣果も低空飛行です。

初【銭洲】

2020-08-30 23:56:00 | 船の餌釣り
日時:2020年 8月30日(日)
時間:2:00~16:00 出船~帰港
場所:沼津 舵丸 →銭洲遠征
天候:晴
風:東3-4m/s
潮:中潮 @潮 *:**頃
波高:うねり1.5m

銭洲釣行が決行されました。

狙うはカンパチ。

沼津の高速船インフィニティkazi(舵丸)で、片道3時間ほどの場所にある、銭洲に行きます。(ソートー速いらしいこの船)


さて、乗船方法からみていきましょう。


まず沼津港のどんつきの岸壁に、夜中1時半に集合します。

舵丸で調べるとでる。ここ↓


すると海から船がコトコトとやってきて船首をつけてくれますので、荷物とともに乗り込みます。

船長が操舵室にいますので、〇〇でぇす。と申告して、料金を支払います。

ちなみに乗船料金34000円とフルレンタル料金11000円で45000円を支払いました(異次元)

船にはズタ袋に入った大量の氷が(15kg)配られていますので、早々にクーラーに収納します。

35リッタークーラーが8割が埋まり、もうなにも入りません。

ゆえに50リッター以上のクーラーが望ましいですね。

そしたらあとは船室に、小さく仕切られた寝床ブースがありますので、そちらに入り込んで目をつぶる、目覚めた頃にはハイ銭洲。

というわけです。

エンジン音はなかなかウルサイですけど、時間も時間なので寝れます。

5時30分頃到着して、エサのチビムロ狩りの準備に入ります。エサ釣りに限り6時〜できると決まっているそうです。

こちらはライトタックルに、サビキ直結に網のカゴを横からつけて、下に10号オモリ。これでOK。堤防のサビキみたいなやつで。

ド表層にダツ、そのちょい下にムロアジ
の構図になってましたので、
ダツを回避しつつ、ムロを釣り上げてゆきます。(ダツは仕鰍ッをヤッてしまうので注意)

こちらを6時45分までの45分間でたくさん確保します。

そして移動、こちらも7時〜13時までの釣りが決まっているそうで。



先程のムロを鼻がけして流します。
水深でいうと40mくらいのとこでした。
根鰍ゥりも多いらしいので、注意してください。

5mほど上げてから、その上10mを探ります。
ムロが暴れの激しいところがhitゾーンです。

当方こちらでとりあえず75cmツムブリ

さらにその後、
いいアタリ! をフッキングさせたと思ったら、100mぐらいギャーーとライン出されて、ハリスをぶち切られました。
船長いわく完全にマグロのアタリってことでしたが残念でした。

(この辺で軽く船酔いしてます。)

たしか、この泳がせが10時頃まで。
(日によって違うと思いますが)

続いて、五目釣りです。ウメイロ、アオダイ狙いになります。
こいつはただのコマセ釣りで、指示どおり振って、ャ`ャ`と獲ります。

いずれも馴染みがナイ魚ですが、高級魚のようです。

泳がせに何かと未練がありましたし、船長がやりたい人はやっていいよーと、いうので、
ラスチャンで泳がせますが、無念なりノーバイトで13時。

タイムアウトでした。

帰りは。
船尾に小さなシャワーボックスがついていて、そこでシャワり、着替えます。

でないと船室個室ブースで寝れないのです。

エンジン音は同じくウルサイですが
疲れているのか爆睡です。

目覚めたら15時45分、帰港です。

とまあ。これが一日の流れでした。



泳がせておくのも楽しいんですが

やっぱり
ルアー船で、行くのがいいと思いました。

料金も28000円ぐらい?だし、
タックルもなんとか揃っているし、
別に買う気にもなるし。

そんな初銭洲でした!

来年はこれで行けるといいです!


ちな、帰りは大渋滞により4時間を要す。
大変でした。


さいごに

↓釣れた魚達です。


写真少なくてすいません。伝わりづらしですね。銭洲岩礁とか、船室ブースも、写真すれば良かったんですが、完璧に忘れていました。

ほんとに疲れました、お疲れ様でした。

[タックルデータ]
○エサのチビムロ
LTウィリーロッド+小型両軸pe〜2号
○泳がせ
タックル仕鰍ッ一式レンタル
(大型両軸手巻き)7000円
○五目
タックル仕鰍ッ一式レンタル 
(電動)4000円