日時:2015年 10月23(日) 6:00~13:00
場所:千葉県 勝山 利八丸
天候:晴 風: 強 潮:若潮
いってきました。
チビハギばっかりの11枚で終了。まったくのトホホ。
本日、総じて
ゼロテンションで止めてからの聞き合わせは全然ダメで
アクション止めたら瞬刹で餌をとられてしまいます。
朝イチの水深15mのャCント
食いはまずまず、ですけどちっともノらなかったです。
ここで2枚…。
↓
水深35mのャCント
型狙い。ここではアタリ自体が少ないまま。ゼロ枚…。
↓
水深20mのャCント
ゲスト多数
底を切ってタタキ続けて、9枚
↓
15m最初のトコ
餌とられつづけてゼロ枚…
トップ28枚の方は、
最後の水深15mャCントで爆釣でしたよ、と…。
そこ私ゼンゼンでませんでしたけど!ほとんどワッペン達の猛攻で。ワッペンてどうやって釣るの…(;´д`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b3/fd6f3e851509533d5efc603fbec644e8.jpg)
場所:千葉県 勝山 利八丸
天候:晴 風: 強 潮:若潮
いってきました。
チビハギばっかりの11枚で終了。まったくのトホホ。
本日、総じて
ゼロテンションで止めてからの聞き合わせは全然ダメで
アクション止めたら瞬刹で餌をとられてしまいます。
朝イチの水深15mのャCント
食いはまずまず、ですけどちっともノらなかったです。
ここで2枚…。
↓
水深35mのャCント
型狙い。ここではアタリ自体が少ないまま。ゼロ枚…。
↓
水深20mのャCント
ゲスト多数
底を切ってタタキ続けて、9枚
↓
15m最初のトコ
餌とられつづけてゼロ枚…
トップ28枚の方は、
最後の水深15mャCントで爆釣でしたよ、と…。
そこ私ゼンゼンでませんでしたけど!ほとんどワッペン達の猛攻で。ワッペンてどうやって釣るの…(;´д`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b3/fd6f3e851509533d5efc603fbec644e8.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます