場所:埼玉県 元田養鱒場
日時:2011年 3月10日 15:00~17:00
天候:晴 強風
風があって、水面に波ができる状況です。
今日は鼻先からバイトまではけっこう持ち込んだと思います。
しかしラインが流れてフッキングがしづらかったです。バラシもアリ。
サクラは3 中型ニジが1 小ニジが5 で9尾ネットインでした。
サクラはド表層ですから、5センチ沈むとバイト減ります。
フシギとこのサクラさんが好きです。いろいろと。
と、42cm程度のニジだったのですが赤身刺がイケました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f2/481aa731b8bc979100859d35aa58837b.jpg)
なんか顔がこんなパンパン笑 ほっぺ空気インじゃないかね。
これからは自分からエリア開拓すんのをやめようと思います。
前々から言ってますが、イロモノ以外は釣ってもあまり・・的な感がだいぶあるからで。
ということで、元田さん と 赤城FF は永遠ですね @北関東
あ、お誘いは受けますので! どうぞよろしく★
日時:2011年 3月10日 15:00~17:00
天候:晴 強風
風があって、水面に波ができる状況です。
今日は鼻先からバイトまではけっこう持ち込んだと思います。
しかしラインが流れてフッキングがしづらかったです。バラシもアリ。
サクラは3 中型ニジが1 小ニジが5 で9尾ネットインでした。
サクラはド表層ですから、5センチ沈むとバイト減ります。
フシギとこのサクラさんが好きです。いろいろと。
と、42cm程度のニジだったのですが赤身刺がイケました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f2/481aa731b8bc979100859d35aa58837b.jpg)
なんか顔がこんなパンパン笑 ほっぺ空気インじゃないかね。
これからは自分からエリア開拓すんのをやめようと思います。
前々から言ってますが、イロモノ以外は釣ってもあまり・・的な感がだいぶあるからで。
ということで、元田さん と 赤城FF は永遠ですね @北関東
あ、お誘いは受けますので! どうぞよろしく★
あ、昨日夕方に500㌘仕留めました。
写真は、刺身になったから気づいたので、ありませんが・・・(・ω・;)今日は、メジロとイカの旅に行ってきますね!