フジバカマ、シロガネヨシ、秋明菊、紅葉葵、高砂ユリ、ヘリオプシス、紫馬簾菊、夏水仙 2020-08-16 18:01:08 | 2020 花 フジバカマ(藤袴) 秋の七草の1つ、少し咲きはじめました。 シロガネヨシ(パンパスグラス) シュウメイギク(秋明菊) モミジアオイ(紅葉葵) タカサゴユリ(高砂ユリ) ヘリオプシス オオボウシバナ(大帽子花) ムラサキバレンギク(紫馬簾菊)品種 夏水仙
天龍寺、小倉池、常寂光寺、落柿舎、二尊院 2020-08-16 06:35:36 | 京都めぐり 昨日の嵐山渡月橋・保津川散策からの続きです。 宝厳院 パンとエスプレッソと嵐山庭園 天龍寺 少しずつ観光客も増えているようです。 一部色づいてきました。 放生池の蓮は終盤です。 小倉池の蓮 ここはまだ蕾も多く、もう少し楽しめそうです。 タカサゴユリ 女郎花 コスモス 百日紅 常寂光寺 お休み所 落柿舎 前の空地の草が緑から黄色になってきました。 二尊院