今年もマツバウンランは、いつものように咲き始め、そして見事に咲きそろいました。 でも人類のコロナ騒動を眺めて、今までとは違っているかもしれません。
1.いつもの通りの開花、そして花盛りへ
咲き始めは、いつも通りでした。
<マツバウンラン噴き出す>
大地の中
春のエネルギー
溜まりきり
紫色の
噴水上がる
大地の中
春のエネルギー
溜まりきり
紫色の
噴水上がる
そして、既に咲いていたタンポポへのご挨拶。スタイル通りのか細い声では、タンポポに通用しません。
<先輩へのご挨拶>
あっ先輩
か細い声で
ご挨拶
元気出せよと
尻叩かれた
あっ先輩
か細い声で
ご挨拶
元気出せよと
尻叩かれた
ウンランは雨が好き。
雨が降れば、トトロの映画のようにぐんぐんと伸びてゆきます。
<恵みの雨>
春雨が
降ればみんなで
踊りだし
ピュッピュッピュッと
花が噴き出す
春雨が
降ればみんなで
踊りだし
ピュッピュッピュッと
花が噴き出す
<ソーシャルディスタンス>
雨の後
ぎっしり仲良く
咲くために
守っているんだ
ソーシャルディスタンス
雨の後
ぎっしり仲良く
咲くために
守っているんだ
ソーシャルディスタンス
2.そこにコロナの噂と影が・
蝶が飛んできました。当然濃厚接触。 蜜を吸う息抜きに、世間の噂話も・・・・・・ 人はコロナと戦争しているそうな。
そういえば、きれいだきれいだと言って、写真を撮っている兄ちゃんが、大変だって言っていた。
<濃厚接触>
春だから
濃厚接触
当たり前
ついでに噂も
伝達される
そんな時、小ぬか雨交じりの風が吹きました。
<妖しい風>
身を捩り
妖しい風を
受け流す
これが噂の
コロナの飛沫?
春だから
濃厚接触
当たり前
ついでに噂も
伝達される
そんな時、小ぬか雨交じりの風が吹きました。
<妖しい風>
身を捩り
妖しい風を
受け流す
これが噂の
コロナの飛沫?
3.コロナとの闘い
わからないけど、きれいだって褒めてくれる兄ちゃんの味方をしてみようか。
<様子を見よう>
物陰に
潜んで敵を
待ち受ける
この縄張りには
入れないはず
物陰に
潜んで敵を
待ち受ける
この縄張りには
入れないはず
縄張りに入ると、それに引っかかって鳴子が音を出すはず。
どうもあそこに、コロナがいるようだ。マツバウンラン自体がスターウォーズの中の戦闘機の形をしている。
<戦闘空域へ>
突入
戦闘空域へ
乱れ飛ぶ
激しい砲火
避けつつ進め
突入
戦闘空域へ
乱れ飛ぶ
激しい砲火
避けつつ進め
4.戦いすんで 日が暮れたら
今日は 激しい戦いでした。彼はただ可愛いねって言っているだけで、労いの言葉はありません。私たちの活躍を見ていないのでしょうか。
そしたら、ガイアが、幻影として現れました。語りかけ 質問します。
<幻影>
夕暮れに
幻影浮かび
語りかける
ガイアの声を
聞いてみなさい
<選びなさい>
選びなさい
人の存在
有りや無しや
どちらがウンラン
繁栄するの?
夕暮れに
幻影浮かび
語りかける
ガイアの声を
聞いてみなさい
<選びなさい>
選びなさい
人の存在
有りや無しや
どちらがウンラン
繁栄するの?
最近 空がきれいになってきたと思わないかい、 排気ガスなんて嫌だよねえ。